本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
政治•社会
最低賃金労働者、時給上がったが月給は減った
昨年、賃金額下位20%の労働者たちの時間当たり賃金は最低賃金引き上げの効果により上昇したが、月給で比較するとむしろ1年前より下がったという分析が出た。政府の政策による短時間雇用の増加など複合的な要因が
2020-01-06 02:43
「イラン危機」朝米非核化交渉にどのような影響与えるか
米軍によるイラン軍部の実力者ソレイマニ司令官殺害にともなう中東地域の緊張の高まりが、朝米非核化交渉にも影響を与えそうだ。 「イラン事態」は朝米交渉にはあまり良いシグナルではないとの観測だ。中東地
2020-01-06 02:42
[記者手帳]統計で見る公共非正規職ゼロ政策の穴
文在寅(ムン・ジェイン)政権の「公共部門非正規職ゼロ」政策に穴が空きました。正規職転換を名目に雨後の筍のように作られた子会社のためです。公共機関が子会社を作って正規職として採用することの何が問題なので
2020-01-06 00:11
比例制を突き崩すか、自由韓国党が崩れるか
奇策か妙手か 4月15日の第21代国会議員選挙まで、残るは100日ばかり。地方区253議席に比例代表47議席のうち30議席にのみ連動率50%を適用する“準連動型比例代表制”が現実になった。政党間の心理戦はすでに始まって…
2020-01-05 20:21
[フォト]脱北青少年の「学び」を守ってください
脱北青少年の代替学校(オルタナティブ・スクール)である黎明(ヨミョン)学校の16回目の卒業式が、ソウル中区(チュング)の漢陽教会で開かれた。この日の卒業式には計47人の脱北青少年が黎明学校での教育を終えて、大学
2020-01-04 10:29
全農家の半数に農民手当・農民基本所得…農村再生に取り組む自治体
新年に全国の多くの農家を対象とした基本所得(ベーシックインカム)実験が行われる。中央政府が事実上取り組まずにいる間に、地方自治体が農業と農村の公益的価値に注目し、社会的補償に乗り出した結果だ。ますます
2020-01-04 01:59
1カ月以上飛行中止していた「ワイルドキャット」…原因は「疲労亀裂」
昨年11月に哨戒飛行中の海上作戦ヘリ「ワイルドキャット(AW-159)」で異常な兆候がとらえられたのは「振動吸収装置(ダンパー)」の疲労亀裂のためであったことが明らかになった。 3日、海軍は「2019年11月23日、AW-159海
2020-01-04 01:56
5・18調査委発足「真相を明らかにし、最初の国家報告書作る」
5・18光州(クァンジュ)民主化運動真相究明調査委員会(以下5・18調査委員会)が3日に発足を公式宣言し、5・18での最初の発砲命令者など、隠された真実に対する真相究明の意志を明らかにした。 ソン・ソンテ5・18調査
2020-01-04 00:17
保守は分裂で滅びる…四分五裂と二極化に突き進む保守統合
「朴槿恵(パク・クネ)前大統領弾劾事態」以降、3年近く議論されてきた保守統合が進展はおろか、逆行している。4・15総選挙をわずか100日後に控えた時点だが、保守勢力は前よりさらに四分五裂している格好だ。弾劾を
2020-01-04 00:13
チュ法務長官就任「検察改革、逆らえない…“そっ啄同時”を実現すべき」
チュ・ミエ法務部長官は「検察改革は誰一人逆らうことのできない時代的要求となった」とし、「法務部は検察改革の所管省庁として歴史的な改革を完遂するため、特別な姿勢と態度で臨まなければならない」と強調した…
2020-01-04 00:09
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】韓国の中国人ビザなし入国政策、国益損なう野党「国民の力」の嫌中扇動
【社説】韓国の国家ネットワークの総体的管理の不備、これほど安易だったとは
【社説】「政府のデジタル心臓部」麻痺した韓国、情報技術強国と言えるのか
【社説】為替不安までもたらす米国、過度な要求は直ちに中止を=韓国
注目記事