[ニュース分析]韓米調整後に南北対話の手順…朝米の包括的合意を引き出せるか
文在寅(ムン・ジェイン)大統領とドナルド・トランプ米大統領が11日にワシントンで行う韓米首脳会談を控え、韓米の調整作業が本格的に進められている。カン・ギョンファ外交部長官が29日(現地時間)、ワシントンでマイ
2019-04-01 00:29
[寄稿]天皇は何を象徴するか
今年4月30日に明仁天皇が退位し、5月1日に今の皇太子が新天皇に即位する。それに伴って、新しい元号が始まる。新元号は4月1日に公表されるので、日本では新しい元号が何になるか予想することで盛り上がっている。
…
2019-03-31 23:55
全斗煥政権、87年大統領選挙直前に金賢姫の送還を試みた
1987年、大韓航空KAL858機事件を政略的に利用しようと全斗煥(チョン・ドゥファン)政権がバーレーンで逮捕された金賢姫(キム・ヒョンヒ、写真)を大統領選挙前に国内に送還するため、激しい外交戦を繰り広げていた情況が…
2019-03-31 23:41
皮肉な“ナッツの因縁”…大韓航空「ピーナッツのサービスを全面的に中止」
大韓航空が、機内食で提供してきたピーナッツのサービスを全面的に中止することにした。
大韓航空は「おやつとして提供してきた『ハニーナッツ』製品のサービスを先月25日から中止し、代わりにクラッカーを提
2019-03-31 23:40
キム・ジョンスク女史「光州の永遠の証人なってくださったことに感謝」
「光州(クァンジュ)市民の義に徹した抵抗を、北朝鮮特殊軍が主導したゲリラ戦と描写した厚顔無恥な嘘に対し、目撃者として証言した二人の熱い証言に感謝申し上げます」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の夫人、金…
2019-03-31 23:22
88年ソウル五輪の時、中国は北朝鮮経由で選手団を送ろうとした
1988年のソウル五輪の南北分散開催は結局失敗に終わったが、議論の過程では、30年たった今なお南北が推進している道路・鉄道・航路の連結、自由往来の保障など、前向きな措置が協議されていたことが明らかになった
2019-03-31 23:19
セウォル号特調委「海軍が回収した証拠資料がすり替わったと疑われる端緒を発見」
2014年のセウォル号の惨事発生から約2カ月後に海軍が回収したデジタル映像貯蔵装置(DVR・Digital video recorder)がすり替わったという疑惑が提起された。この装置はセウォル号の船内外の状況を把握できる64個のCCTVテレビ
2019-03-29 10:22
豊臣秀吉の文禄の役の出兵命令書原本を発見…「油断するな」など司令
豊臣秀吉が1592年、壬辰倭乱(文禄の役)を起こし先鋒将軍の加藤清正に朝鮮侵略のために出動するよう命令した文書の原本が発見された。
愛知県の刈谷市歴史博物館は27日、豊臣秀吉が加藤清正に朝鮮に攻め込むよ
2019-03-29 09:37
大統領府国家安保室2次長、ロシア訪問後に帰国…近日中に訪米する見込み
キム・ヒョンジョン大統領府国家安保室2次長が最近、秘密裏にロシアを訪問したことが、28日に確認された。
複数の消息筋は、キム次長がロシア訪問を終えて27日に帰国したと話した。これに先立ち、金正恩(キム・
2019-03-29 06:57
非核化への意志を示した「スナップバック」…朝米交渉の突破口になるか
ドナルド・トランプ米大統領が金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長とのハノイ会談で、北朝鮮が合意を履行しない場合は制裁を復元する「スナップバック」(snapback)を前提に制裁緩和に肯定的な立場を示したと、チ…
2019-03-29 06:36