本文に移動

金正恩委員長が連日経済関連現地指導行う理由とは

登録:2019-04-09 06:40 修正:2019-04-09 07:38
韓米首脳会談の前に「交渉路線の持続」 
太陽節控え「愛民リーダーシップ」示す狙いも
北朝鮮の金正恩国務委員長が開業を控えた平壌テソンデパートを現地視察したと、朝鮮中央TVが4月8日に報道した。写真は大々的なリモデリングを終えたデパート内部を視察する金委員長の姿//ハンギョレ新聞社

 金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が今月に入って連日“経済関連現地指導”を続けている。ハノイで開かれた第2回朝米首脳会談が物別れに終わったにもかかわらず、「経済集中路線」を繰り返し確認し、国外には韓米首脳会談(11日ワシントン)を控えて「交渉路線の継続」を、国内には最高人民会議第14期1次会議(11日)と太陽節(15日)を控えて「愛民(人民愛)リーダーシップ」を強調する狙いがあるものと見られる。

 「労働新聞」は、金委員長が「開業を控えた(平壌の)テソンデパートを現地指導した」と8日付の1面で報道した。同紙によると、金委員長は「太陽節を前に、首都の街にもう一つの趣のある総合奉仕基地、人民の物質文化生活を質的に高めるのに実質的に役立つデパートが完成したことについて、大きな満足を示した」という。太陽節は、故金日成(キム・イルソン)主席の誕生日で、北朝鮮で最も重視する記念日だ。

 「労働新聞」の報道によると、金委員長は今月に入って三池淵郡(サムジヨングン)の建設現場やジャガイモ粉生産工場、ドゥルチュク飲料工場(4日)、元山(ウォンサン)の葛麻海岸観光地区と平安南道陽徳郡(ヤンドククン)温泉観光地区建設場(6日)を現地指導した。「労働新聞」の報道を基準にすると、昨年10月30日の三池淵郡、11月1日の元山葛麻海岸観光地区・陽徳郡温泉観光地区の建設場の集中現地指導と、今回の視察場所が正確に一致するのは注目に値する。統一研究院のホン・ミン北朝鮮研究室長は「三池淵と元山は内閣または地方ではなく、党の財政が直接投入される、経済開発戦略の温度計のような象徴的な場所」だと指摘した。

 三池淵・元山・陽徳郡の建設事業は対外開放を念頭に置いた複合リゾート事業の性格を共有する。金委員長の現地指導に隠された政策コードだ。金委員長は今回、元山を訪れ、完成目標時期を翌年(2020年)の太陽節まで伸ばした。当初、今年の太陽節を目標として提示したが、昨年8月17日の現地指導当時、今年10月10日(党創建記念日)に延期された。朝米交渉の膠着を考慮したものと推定される。金委員長は「陽徳地区はスキー場の建設に有利な自然地理的条件を備えている」とし、「温泉もできるし、スキーも楽しめる総合体育文化休息基地」の建設を指示した。温泉観光に焦点を合わせた既存の計画を、「馬息嶺(マシクリョン)スキー場の運営経験をもとに」温泉+スキーの総合リゾート事業に拡張するという構想だ。

 金委員長はテソン百貨店では「党の商業政策要求」を、陽徳では「経営戦略を上手く立てなければならない」と強調し、“採算”を重視する新経済政策志向を喚起させた。「資材節約」とともに「会議に明け暮れず、現場に出て」働くよう求めた。

イ・ジェフン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/889243.html韓国語原文入力:2019-04-08 21:59
訳H.J

関連記事