本文に移動

北朝鮮も台風「ソーリック」被害で76人死亡…行方不明者の大半が子ども

登録:2018-09-07 09:20 修正:2018-09-07 13:04
国際赤十字社「寒さが近づいているのに… 
住民の健康、食糧問題が心配」 
被害深刻だが、韓国の統一部は沈黙 
「顔色を見ず、人道支援の意思明らかにすべき」
国際赤十字社ホームページよりキャプチャー//ハンギョレ新聞社

 台風「ソーリック」(19号)が襲った北朝鮮に深刻な洪水が発生し、76人が死亡し75人以上が行方不明になった状態だと、国際赤十字社が明らかにした。国際機関が捜索および救出に乗り出しているが、相当な被害を受けており、国際社会の支援が切実な状況だ。

 国際赤十字社(IFRC・以下、赤十字社)は6日、公式ホームページに資料を出し、北朝鮮に深刻な洪水が発生し、76人が死亡しており、これに赤十字社が捜索および救出に乗り出したと明らかにした。この資料によると、75人を超える人たちがいまも行方不明状態にある。行方不明者のうち大半が子どもであるという。現在、北朝鮮にいる赤十字社所属のボランティアたちは、洪水被害が深刻な黄海南道と黄海北道で生存者を探していると、赤十字社は明らかにした。

 赤十字社は豪雨によってこの地域に大規模な洪水が起き、低い地帯にある土地が押され、住宅、病院、学校などを含めた建物800棟以上が破壊されたと伝えた。赤十字社がこの地域の市民たちに毛布や衛生用品、応急処置等の提供と被害者らを近隣の病院に搬送、移動式浄水処理装置を普及しているが、状況は依然として劣悪なものとみられる。

 国際赤十字社の平壌(ピョンヤン)事務所の関係者は「(洪水被害で)数千人が家を失い、保健サービス、避難先、食べ物、安全な飲み水と衛生施設が切実に必要だ」とし、「寒い季節が近づいているのに、この災害が一部地域社会の住民たちの健康問題や食糧不安定を引き起こすか心配だ」と明らかにした。

 今年4月27日、板門店(パンムンジョム)で開かれた南北首脳会談で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が電撃的に「板門店宣言」に合意するなど、南北関係が急速に進展している状況なのに、政府は北朝鮮で発生した深刻な洪水被害と関連し、すぐに人道支援を行う計画がないと明らかにした。北朝鮮で発生した災難に国際社会が注目しているのに、韓国政府は沈黙しているという指摘もある。6日、統一部の関係者はハンギョレとの電話インタビューで「北川から要請があれば検討するが、まだそのような要請がない」と話した。

 これに対して専門家たちは、対北制裁とは関係のない人道支援においても統一部が過度に慎重な態度を取っていると指摘した。ホン・ミン統一研究院北朝鮮研究室長は「北朝鮮の台風被害が公開的に知られた現状況では、統一部がむしろまず進んで対北朝鮮人道支援800万ドルを執行しても何の問題にならない」とし、「顔色をばかり窺うのではなく、果敢に国際赤十字社などを通じて支援の意思を明らかにしなければならない。南北関係が政治的にもだんだんよくなっている状況で、南北が人道的分野で協力できる契機にならなければならない」と話した。さらに、「支援の意思を表明するそれ自体で、政治軍事的事案とは別に人道的精神に対する我々の意志を示すことができる」とし、「制裁によって板門店宣言など南北間の合意の履行が不十分で、朝米関係が膠着した現在の状況を人道支援を通じて相殺する効果も上げられる」と付け加えた。

 赤十字社は先月23日にも資料を発表し、台風ソーリックの予想経路によって早期警報や避難システムを稼動し、黄海南道と黄海北道、江原道、咸鏡南道と咸鏡北道地域に暴風警報を発令したと明らかにしている。そして、4万2000人あまりの赤十字社所属ボランティアと災害対応チームが捜索、救援、避難、応急処置、救急用品の配布、水系感染症拡散防止に向けた活動のために待機しているとした。

 一方、この日、米国の「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」は、最近朝鮮半島を貫通した台風「ソーリック」ために16人が死亡し5万8000人あまりの被災者が発生し、猛暑と干ばつによる農耕地の被害も深刻な状況だと国際機関を引用して報道した。報道によると、先月24日、北朝鮮に上陸した台風ソーリックは江原道と咸鏡南道地域に大きな被害を及ぼしたものと見られる。アリスン・フリーバーン国際赤十字連盟スイス・ジュネーブ本部広報担当官は、同メディアに「特に文川市(江原道)の上水道施設が相当な被害を受け、この地域の人々に深刻な影響を及ぼしている」とし、「数万人が安全な水を使うことができず、洪水で汚染された河や小川に依存している」と懸念した。

 これに先立ち、北朝鮮の「朝鮮中央放送」は台風ソーリックが北朝鮮地域を通った8月23~24日、文川市に暴雨が601ミリも降り、12時間の降水量としては気象観測以来2番目の大雨が降ったと報道した。

ノ・ジウォン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/861061.html韓国語原文入力:2018-09-06 22:57
訳M.C

関連記事