本文に移動

虹をかける駐韓大使館ら「性的マイノリティの祭り支持します」

登録:2018-07-14 06:17 修正:2018-07-14 06:37
米国、カナダ、ドイツ、フランス、スウェーデンなど14カ国の駐韓大使館 
ソウルクィア祭りに参加…米大使館の建物にまた虹の旗 
オランダ大使館は国旗で作った「虹ドレス」の展示を後援
駐韓カナダ大使館のフェイスブックからキャプチャー//ハンギョレ新聞社

 14日土曜日、ソウル広場で十番目のソウル・クィア文化祭りが開かれる。同日、広場に入る105カ所のイベントブースのうち9カ所は15の政府機関が担当する。カナダやオーストラリア、ニュージーランド、フランス、ドイツ、オランダ、アイルランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、イギリス、米国など13カ国の駐韓大使館と駐韓欧州連合(EU)代表部、そして韓国の政府機関の中で唯一クィア文化祭りに参加する国家人権委員会である。

 駐韓大使館らが公式的にクィオ文化祭りに参加したのは2014年、米国やフランス、ドイツの大使館が新村(シンチョン)で開かれた第15回祭りに公式のブースを設けてからだ。翌年の2015年にはアイルランドが世界初の同性結婚を法制化したのに続き、米国連邦最高裁判所が米国国内の同性結婚に対し、合憲決定を下したことで、韓国をはじめ全世界的に性的少数者の人権運動が鼓舞するきっかけとなった。

 ちょうど同じ年にソウル・クィア文化祭りが場所をソウル広場に移し、規模を拡大した。広場内に設置できる参加ブースも増え、駐韓大使官らの参加も増え続けた。2015年の開幕式では16カ国の駐韓大使や大使館の関係者らが舞台に上り、性的マイノリティを支持する共同宣言を読み上げた。

2015年、ソウル・クィア文化祭り参加者が、駐韓米大使館のブースにあるバラック・オバマ大統領と夫人のミシェル・オバマ氏の等身大のパネルの前でポーズを取っている=AP/聯合ニュース

 今年、3回目にクィア文化祭りに参加する在韓米国大使館は、今月7日、光化門(クァンファムン)庁舎に性的マイノリティの人権を象徴する六色の虹のバナーをかけて話題になった。米大使館が、建物の外壁に虹色のバナーをかけたのは、昨年に続き今回が2回目だ。

駐韓米国大使館のツイッターからキャプチャー//ハンギョレ新聞社

 米大使館側はホームページを通じて「集会の自由と、暴力から自由ではある権利を含む性的マイノリティの基本権利の増進のために努力する韓国や全世界の団体と連帯し、大使館の建物正面に虹の『プライド』(pride)バナーをかけることを誇りに思う」とし、「米国は全ての人の基本的自由と人権を尊重する」と明らかにした。米大使館は、昨年から、大邱(テグ)地域のクィア文化祭りにも公式参加している。

Amsterdam Rainbow Dress提供//ハンギョレ新聞社

 オランダ大使館は今年の祭で、自国のアーティストたちによる性的マイノリティの人権プロジェクト「アムステルダムレインボードレス」の展示を後援する。広げた長さが16メートルに及ぶこのドレスは同性愛を犯罪として処罰する全世界75カ国の国旗で作られた。これらの国の中から、当該法律が廃止されるところがあれば、その国の国旗を除いて虹の旗に代替する。

 2016年に制作され、州と北米地域を回りながら展示と写真撮影をしており、これまでベリーズで同性愛を違法と規定した法律が廃止され、虹旗が新たに加わった。アジア地域では初めて、14日午前10時から午後8時までソウル広場で展示される。

2016年9月、ベリーズの国旗を虹色の旗に変える姿=インスタグラム@amsterdamrainbowdressからキャプチャー//ハンギョレ新聞社

 公式参加を控えた他の大使館も、ツイッターやフェイスブックを通じて、期待と支持を示した。ドイツ大使館とカナダ大使館が自国語と韓国語で祭りのニュースを知らせており、在韓EU代表部は「ソウル・クィア文化祭り参加を控え、韓国のLGBTI(レズビアンやゲイ、バイセクシュアル、トランスジェダー、インターセクス)の人権について学ぶために活動家たちを招待した」ことを明らかにした。

駐韓ドイツ大使館のフェイスブックからキャプチャー//ハンギョレ新聞社
駐韓EU代表部のフェイスブックからキャプチャー//ハンギョレ新聞社

 一方、2年連続で韓国政府機関としては唯一、2年連続でソウル・クィア文化祭りに参加する国家人権委員会は12日、ソウル庁舎に虹色バナーをかけた。人権委側は「ソウル・クィア文化祭りを迎え、性的マイノリティの人権増進と嫌悪表現の改善に励む人権・市民社会団体への支持と連帯の意味で、庁舎に虹のバナーをかけた」と説明した。

国家人権委員会のフェイスブックからキャプチャー//ハンギョレ新聞社
パク・スジン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/society/rights/853193.html韓国語原文入力:2018-07-13 16:03
訳H.J

関連記事