本文に移動

「制裁緩和」言及し北朝鮮にボールを渡した米国

登録:2019-02-16 07:00 修正:2019-02-16 07:40
ポンペオ長官「金委員長が検証可能な非核化を履行すべき時」 
北朝鮮の非核化レベルによって制裁を緩和する可能性に言及 
 
「両首脳、朝鮮半島の安保・平和メカニズムについて協議する」 
終戦宣言および朝鮮半島平体制が議題に上る見込み 
来週の実務交渉次第で首脳会談の成果変わる可能性も
北朝鮮の金正恩国務委員長とドナルド・トランプ米大統領//ハンギョレ新聞社

 マイク・ポンペオ米国務長官が10日後に迫った朝米首脳会談と関連し、“制裁緩和”の可能性に触れ、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の決断を促した。また、今回の首脳会談で朝鮮戦争の終戦宣言など、朝鮮半島における平和体制の構築をめぐる論議も行われる可能性が高いことも認めた。

 ポンペオ長官は14日(現地時間)。ポーランドのワルシャワで行ったCBSとのインタビューで、「我々(米国)が目指しているのは、(対北朝鮮)制裁の緩和と交換して、良い結果を得ること」だとしたうえで、「私は我々にそれができるかについて、非常に楽観的な見通しを持っている」と述べた。さらに「この決定は金委員長にかかっている。今や彼が履行すべき時」だと述べた。

 ポンペオ長官は、北朝鮮が「検証可能な非核化」に取り組むべきだと強調した。彼は「金委員長は我々に非核化を繰り返し語ってきたが、我々は『信頼する、しかし検証せよ』と答えてきた」とし、「我々は金委員長がそれを実際進めるかを検証しなければならない」と述べた。さらに「完全な非核化とそれに対する検証の後に制裁を解除するという意味なのか」という質問に対しては、「今後、北朝鮮の非核化措置に向けた努力を始める時だ。今回の首脳会談でそれが示されることを望んでいる」と答え、含みを持たせた。

制裁と圧迫//ハンギョレ新聞社

 ポンペオ長官の今回の発言は、「先に非核化を実行しない限り、制裁緩和はない」という強硬な基調を維持してきた米政府の立場が最近、柔軟に変わりつつあることを示している。韓東大学のキム・ジュンヒョン教授はポンペオ長官の同日の発言について、「北朝鮮が積極的に非核化に乗り出すよう促すためには、制裁問題を取り上げるしかないことを、米国も知っている」とし、「北朝鮮の措置によって、米国も北朝鮮に(それに見合う)インセンティブを与えることができると示唆したもの」だと分析した。しかし、朝米対話に詳しいある政府関係者は「朝米は第2回首脳会談で成果を出すという確固たる意志を持っている」とし、「ただし、米国が対北朝鮮制裁を維持すべきという強硬な立場を守ってきただけに、今回の(ポンペオ長官の)発言は北朝鮮にボールを渡したものと言える」と話した。

 ポンペオ長官のこの日の発言が注目を集めているのは、スティーブン・ビーガン米国務省北朝鮮政策特別代表が先月31日、スタンフォード大学での演説で、「同時的・並行的非核化」という段階的アプローチに言及したからだ。それを受け、北朝鮮が昨年約束した寧辺(ヨンビョン)の核施設の廃棄に加え、ミサイル廃棄や核申告など“プラスアルファ”に当たる措置を提示すれば、米国が金剛山(クムガンサン)観光や開城(ケソン)工業団地の再開のための制裁緩和・免除に乗り出す可能性があるという見通しが相次いだ。

 さらに、北朝鮮が提示する非核化措置のレベルによって、今回の首脳会談で終戦宣言に関する合意も可能になるものと見られる。ポンペオ長官は14日、FOXニュースとのインタビューで、「朝鮮戦争の公式的な終結問題が交渉でどれほど論議されるか」という質問に対し、「我々は非核化だけでなく、朝鮮半島に安保・平和メカニズムを作ることについても話し合った」とし、「両首脳がそれについても話し合う機会を持つと予想している」と述べた。今回の会談で、終戦宣言はもとより、平和体制の構築に関する協議も行なわれることを強く肯定したのだ。

 北朝鮮の非核化措置と米国の相応の措置を組み合わせる作業は、来週行われるビーガン代表とキム・ヒョクチョル北朝鮮国務委員会対米特別代表の実務交渉で本格的に取り上げられることになる。ポンペオ長官は「首脳会談の準備のため、今週末に私のチームがアジアに向かう」と述べた。今後、約10日間という限られた時間の中で、両側がどれだけ意見の隔たりを埋められるかによって、第2回朝米首脳会談の成果物の大きさが決まる見通しだ。

ワシントン/ファン・ジュンボム特派員、ノ・ジウォン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/international/international_general/882322.html韓国語原文入力:2019-02-1515:44
訳H.J

関連記事