本文に移動
全体  > 文化

統営(トンヨン)国際音楽堂 本日開館

登録:2013-11-07 22:15 修正:2013-11-08 07:36
慶南(キョンナム)初のクラシック専用公演会場
統営(トンヨン)国際音楽堂

統営国際音楽堂(写真)が8日開館する。

 慶南(キョンナム)統営市(トンヨンシ)はこの日午後2時、統営市、道南洞(トナムドン)統営国際音楽堂で竣工記念式と祝賀公演を行う。

 音楽堂建設には2006年から8年間に国費243億ウォン、道費166億ウォン、市費111億ウォンなど計520億ウォンが投じられた。 統営の海が見下ろせる丘の3万3058㎡の敷地に5階建で建てられた音楽堂はカモメ2羽が海上を翔ぶ姿をしている。 1300席のメインホール、300席の多目的公演会場であるブラックボックス、リハーサルルームなどを備えている。 メインホールは慶南で初めて、国内で4位規模のクラシック専用公演会場だ。

 統営市は施設運営のために統営国際音楽財団を作る計画だ。 公式公演は来年3月、統営国際音楽祭で始まり、それ以前にも多様な試験演奏会が開かれる予定だ。 来年からユン・イサン国際音楽コンクールもこちらで開かれる。

 慶南道文化芸術課関係者は「統営出身の世界的音楽家である故ユン・イサン先生を賛え‘ユン・イサン国際音楽堂’という名前で建設が推進されたが、ユン先生に対する評価が交錯する中で音楽堂の名前が変わった。 統営国際音楽堂はアジアを代表する音楽祝祭に発展した統営国際音楽祭とユン・イサン国際音楽コンクールを世界的音楽祝祭へと発展させる牽引車になるだろう」と話した。

チェ・サンウォン記者 csw@hani.co.kr

https://www.hani.co.kr/arti/society/area/610369.html 韓国語原文入力:2013/11/07 22:03
訳J.S(752字)

関連記事