本文に移動

「カン・ギフン遺書代筆」事件、険しかった名誉回復までの道のり

登録:2015-05-14 22:31 修正:2019-02-18 14:38
1991年起訴・有罪確定、2008年再審請求、2009年再審、2015無罪確定
韓国版ドレフュス事件と呼ばれた「遺書代筆事件」で無罪が確定した。 2014年2月13日カン・ギフン氏がソウル高裁で無罪判決を受けてから、法廷を後にしている=カン・チャングァン記者//ハンギョレ新聞社

 「カン・ギフン遺書代筆」事件は、「韓国版ドレフュス事件」と呼ばれてきた。 19世紀末フランスで筆跡が似ているという理由でスパイと疑われたユダヤ系の将校ドレフュスは、法廷闘争の末12年ぶりに無罪が確定された。カン・ギフン氏事件でも「筆跡」が問題となったが、彼はドレフュスの2倍の24年越しでようやく名誉を回復した。

 1991年4月に明知大学の学生カン・ギョンデ氏がデモ中に白骨団(警察私服逮捕組)に鉄パイプで集団暴行を受け死亡する事件が発生した。 「暴力政権退陣」を要求し、集会とデモ、焼身自殺で抵抗する人が多かった。キム・ギソル全国民族民主運動連合(全民連)社会部長も5月8日遺書を残したまま、体に火をつけ、西江大学の建物から飛び降りた。ソウル地検強力部は、同僚のカン氏が遺書を代筆した疑惑があるとして捜査に着手した。在野勢力全体は道徳性に大きな打撃を受けた。

 国立科学捜査研究所(国科捜)は、遺書とキム・ギソル、カン・ギフン氏の普段の筆跡を鑑定した後、「遺書がキム氏の普段の筆跡と違っており、カン氏のものと似ている」と発表した。これは、カン氏を処罰する決定的根拠となった。 2審裁判中に遺書を鑑定したキム・ヒョンヨン国科捜文書分析室長は、他の事件と関連した収賄容疑で拘束され、鑑定の真偽が問題になったが、検察と裁判所はこれを無視した。大法院(最高裁判所)は、その年カン氏に懲役3年と資格停止1年6月を確定した。

 しかし、2005年にキム氏の友達のハン氏が、キム氏が書いた全国大学生代表者協議会(全大協)ノートと落書帳を警察庁過去事委員会に提出したことで、真実究明の機会が訪れた。「真実和解のための過去事整理委員会」(過去事委)が再調査に乗り出した。当時の鑑定が意図された方向で行われ、キム・ヒョンヨン元室長が一人で鑑定を行ったのに、大勢が鑑定したと虚偽の証言した事実も確認された。国科捜はようやく「遺書と全大協ノート・落書き帳の筆跡が同じで、カン氏の筆跡とは違う」との結論を出した。過去事委はこれを基に、カン氏事件の真実究明を決定した。

 カン氏は、この決定を踏まえ、2008年再審を請求した。大法院は、再審開始を決定しながらも、全大協ノート発見の経緯に疑問点があるなどの理由で、過去事委の決定にとらわれないことを求めた。このため、再審裁判では、全大協ノートと落書帳の真偽判断に相当の時間が費やされた。裁判部は全大協ノートと落書帳が本当にキム氏の書いたものなのかを確認するために、他の筆跡と対照することにした。国立科学捜査院は「同じ筆跡である可能性がある」と判定した。裁判所は昨年2月、「91年国科捜の鑑定結果は信憑性がなく、検事が提出した残りの証拠だけでは、公訴事実が合理的疑いなしに真実であると確信を持てるほど、十分立証されたとは言いがち」とし、無罪を宣告した。

 しかし、検察は諦めず上告し、大法院は(高裁の再審無罪判決から)1年2カ月ぶりの14日、たった4枚の判決文を出して事件を終結した。24年間濡れ衣を着せられてきたカン氏の事件に対する大法院の独自の判断は、「原審の上記のような判断は、正当なもの」という表現をはじめ、4行に過ぎなかった。

イ・ギョンミ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )

韓国語原文入力:2015-05-14 20:02

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/691276.html 訳H.J

関連記事