在韓米軍、削減したらダメなの?【グローバル一問一答】
<チョン・ウィギルのグローバル・パパゴとは?>「パパゴ」は国際公用語のエスペラント語でオウムを意味します。鋭い洞察と豊富な歴史的事例を備えたチョン・ウィギル先任記者がエスペラント語でさえずるみなさんのオウムとなって、国際ニュースの行間をわかりやすく解説します。
[何が起こっているの?]
米国のトランプ政権が在韓米軍の削減および役割の変更、駐留費と防衛費の引き上げを韓国に迫っている。在韓米軍を4500人削減するという報道、在韓米軍の規模を1万人に削減するとする研究報告書など、削減論議が本格化している。また米国の当局者からは、在韓米軍による中国けん制、「朝鮮半島不沈空母」、台湾有事における韓国の貢献などに関する発言が続出している。