本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
社説・コラム
【社説】「光復は連合軍の贈り物」と発言した独立記念館長は辞任を
キム・ヒョンソク独立記念館長が15日「光復は連合軍の勝利による贈り物」と述べた光復80周年記念演説が波紋を広げている。独立運動の価値を高め、継承するのに先頭に立つべき独立記念館長が、光復節(独立記念日)
2025-08-19 09:01
外国人270万人時代、李在明政権にはなぜ移民政策がないのか【寄稿】
今年6月現在で韓国に在留している外国人は約270万人で、人口の5.3%を占めている。100人に5人が外国人だというわけだ。しかし、李在明(イ・ジェミョン)政権の国政企画委員会が発表した国政運営5カ年計画や123の国政
2025-08-19 01:36
【社説】光復80年の韓日、「ツートラック戦略」は過去に蓋をするものではない
李在明(イ・ジェミョン)大統領は15日の光復80周年の祝辞で、韓日関係について「過去は直視するものの、未来へと向かう知恵を発揮すべき時」と述べた。歴史と経済協力などを分離してアプローチする「ツートラッ
2025-08-18 00:49
【社説】南北対話の復元と対日実用外交方針を明らかにした李大統領の光復節記念演説
李在明(イ・ジェミョン)大統領は15日、光復節(日本の植民地支配からの解放日)記念演説で、北朝鮮に対し「9・19南北軍事合意」を先制的かつ段階的に復元していくと述べた。また、韓日関係では過去の歴史にしっか…
2025-08-16 08:50
韓国に頼るようになった米国の覇権【コラム】
米海軍の代表的な攻撃型原子力潜水艦であるロサンゼルス級「USSヘレナ」は、1986年の就役直後から2年ごとに6カ月間受けていた修理と点検が、2010年に入ると長引くようになった。2017年以降は造船所に留め置かれ、2022年に…
2025-08-15 08:35
チョ・グク事態と恥知らずな大人たち【コラム】
「チョ・グク糾弾ろうそく集会を初めて実行したのは高麗大とソウル大だ。勉強ができる人同士が『公正じゃない』と言っているだけで、学歴が良くない人は剥奪感も抱かない」 記者になって2年目の2019年末、「共…
2025-08-15 01:48
【社説】「12・12軍事反乱」の被害者キム・オラン中佐に46年ぶりの国家賠償判決
1979年の12・12軍事反乱(粛軍クーデター)当時、新軍部の銃弾によって戦死したキム・オラン中佐の遺族に国が損害賠償をしなければならないという判決が下された。1979年にキム中佐が死亡してから46年たって、国の責任
2025-08-13 07:55
「良心囚」を装う尹錫悦が狙うもの【コラム】
夏季休暇を終えて帰ってきたチ・グィヨン判事が「尹錫悦(ユン・ソクヨル)裁判」を欠席裁判で進めることを決めた。尹錫悦前大統領が持病を口実に出廷を拒否していることを受けての決定だ。 尹錫悦は7月10日
2025-08-13 03:40
朴槿恵元大統領の愚行をまた繰り返した尹錫悦前大統領【コラム】
朴槿恵(パク・クネ)元大統領と尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領はいずれも弾劾された。二人には共通点が多い。 両大統領は在任中、総選挙で勝利を収めると思っていた。2016年の総選挙を控え、「共に民主党」
2025-08-12 09:03
【社説】チョ・グク赦免、「公正さ」再確認して検察改革の動力にすべき
李在明(イ・ジェミョン)大統領は11日、子どもの入試不正や大統領府監察のもみ消しなどの容疑で懲役2年が確定して服役中の祖国革新党のチョ・グク前代表や、民生事犯を含む83万6687人に対して、光復節の特別赦免を
2025-08-12 07:33
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の 다음
社説 ・コラム
帝国の横暴と韓国の屈辱【コラム】
トランプ時代の韓国民主主義の国際環境【寄稿】
【社説】関税の後続交渉、速度上げながらも日本を反面教師に
容易ならざる韓米首脳会談後の課題【寄稿】
注目記事