原文入力:2010-05-20午後08:21:10(1196字)
政府、北 商船 通行封鎖など推進
ファン・ジュンボム記者
李明博大統領は20日、天安艦沈没に対する民・軍合同調査団の調査結果発表と関連し「北韓の軍事挑発という点が明確になった」とし 「北韓に対し断固たる対応措置を取るだろう」と明らかにした。
イ大統領はこの日、キャビン ロドゥ オーストラリア総理との電話通話でこのように話し 「強力な国際共助を通じて北韓が誤りを認め国際社会に責任ある一員として戻るようにしなければならない」 と明らかにしたとイ・ドングァン大統領府広報首席が伝えた。また、イ大統領は 「北韓が過去にも対南軍事挑発やテロを行った後、これを否認してきた」として「だが、今回は世界のどの国、どこの誰も否めない物証があらわれた以上、こうしたごり押しは通用しないだろう」と話した。
イ大統領は21日 大統領府で国家安全保障会議(NSC)を開き、後続対応策を議論する予定だ。引き続き、来週初めに対国民談話を通じ対北韓警告メッセージと対応方案を直接明らかにする予定だ。
パク・ソンギュ大統領府報道官はブリーフィングで 「イ大統領は国政最高責任者であり軍統帥権者として決然とした覚悟で臨んでいる」 とし 「応分の責任を問うための断固たる措置をまもなく決心するだろう」 と明らかにした。
対北韓措置と関連して政府関係者は北韓商船の済州海峡通行禁止をはじめとし対北韓拡声器放送など心理戦の再開、西海上の韓-米合同対潜水艦訓練、開城工業団地を除く南北経済協力中断などの強硬策を積極的に検討していると伝えた。大統領府関係者は「韓国独自にすることができる措置は独自に実行し、(国連制裁決議など)国際共助が必要な部分は中国に対する説得努力を継続していくだろう」と話した。
国際共助と関連してユ・ミョンファン外交通商部長官はこの日、外交部庁舎で天安艦対策会議を主宰した席で 「今回の事件は停戦協定違反はもちろん国連憲章に明確に背いている」と明らかにし、今回の事件を国連安全保障理事会に回付し対北韓制裁決議を推進するという方針を表わした。
民主党チョン・セギュン代表はこの日、ソウル、小公洞のロッテホテルで記者会見を行い、李明博大統領の謝罪とチョン・ウンチャン総理をはじめとする内閣総辞職、軍責任者の軍事裁判所回付を要求した。チョン代表は「国家安保に穴をあけられたことに対し軍統帥権者の大統領が適切な立場を整理をすることからすべてのことが始まらなければならない」 としてこのように話した。
ファン・ジュンボム記者 jaybee@hani.co.kr
原文: 訳J.S