本文に移動

元日に民間人が軍事境界線越え韓国から越北…「将軍の墓」となった第22師団

登録:2022-01-03 09:12 修正:2022-01-03 14:14
軍、監視カメラが捉えセンサー鳴るも警戒に失敗 
民間人1人が越北…北「コロナ非常防疫」のため身の安全に懸念
2015年8月、西部戦線の休戦ラインの南側で兵士が警戒勤務に立っている=ハンギョレ資料写真//ハンギョレ新聞社

 元日に民間人と推定される1人が、江原道の東部戦線第22師団地域の最前方の鉄条網を越えて越北(北朝鮮に渡ること)した。越北者が鉄条網を越えたとき、閉回路テレビ(CCTV、監視カメラ)に捉えられ警報が鳴ったが、軍はこの事実を知らなかった。第22師団地域は、警戒の失敗や初動措置の不備など類似の事件が繰り返されており、軍責任論が提起されるものとみられる。北朝鮮が国境を封鎖するほど新型コロナウイルス防疫を厳格にしている状況なので、越北者の身の安全に対する懸念も出ている。

 合同参謀本部の関係者は2日、「1日午後9時20分ごろ、東部戦線の非武装地帯(DMZ)内で身元不明の人員1人を監視装備で捉え、身柄確保のため兵力を投入し非武装地帯で作戦を展開したが、当該人員は午後10時40分ごろ軍事境界線(MDL)を越えて越北したことを確認した」と明らかにした。軍事境界線には鉄条網がなく、南側の南方限界線近くに鉄条網が貼られている。

 合同参謀本部の関係者は「その後の確認過程で、同日午後6時40分ごろ、当該人員が一般監視所(GOP)の鉄条網を越える場面が科学化警戒監視装置に捉えられたことを確認した」と説明した。鉄条網には一定重量を超える荷重が加えられた時に警報が鳴るセンサーと、CCTVなどが設置されている。同関係者は「(鉄条網を越えた当時)状況室のCCTVに捉えられたが、当時CCTVの監視兵がこれを認知できず、越北後にCCTVの画面を再生した過程で鉄条網を越える姿を確認した」と伝えた。越北者が鉄条網を越えたとき、軍の状況室の警報は正常に鳴り初動措置部隊が出動したが、「鉄条網の損傷はなく異常なし」と判断して撤収した。

 鉄条網を越えた時刻から約3時間後の午後9時20分になって、軍は非武装地帯で動く越北者を熱画像監視装置(TOD)で発見した。TODは、人や物体が出す熱を感知して映像で表示し、光のない夜でも物体を識別することができる。軍はその後1時間20分のあいだ非武装地帯で越北者の身柄確保作戦を展開したが失敗した。

2014年、中部戦線のある部隊で兵士がCCTV(監視カメラ)で前方を監視している=キム・ギョンホ記者//ハンギョレ新聞社

 最初に監視装備が越北者を捉え、初動措置部隊が出動したが、異常発生そのものを知らず、一歩遅れて身柄確保作戦を展開したが失敗した。合同参謀本部の関係者も「初動措置の過程でより積極的に確認していれば、という不十分な部分はあった」とし、「合同参謀本部の戦備態勢検閲室が現場で調査を行っている」と説明した。

 現在のところ、越北者の身元や生死は明らかになっていない。軍は当該部隊の兵力人員を確認した結果、異常がないため、ひとまず越北者は民間人だと推定しているという。合同参謀本部の関係者は「わが国民を保護するために、今朝(西海地区軍通信線を通じて)北朝鮮に対し通知文を発送した」と述べた。

GOP(一般前哨)とGP(監視警戒所)の配置//ハンギョレ新聞社

 北朝鮮がここ2年間、国境封鎖レベルの強力な新型コロナ防疫措置を実施しているため、越北者の安全に対する懸念が出ている。2020年9月、西海(ソヘ)の小延坪島(ソヨンピョンド)近隣の海上で行方不明になった海洋水産部公務員が北朝鮮の銃撃によって死亡した時、北朝鮮は「国家非常防疫規定」による措置だと主張したことがある。2020年7月に西海の江華島(カンファド)から脱北者が再び北に渡って開城(ケソン)に行った時も、北朝鮮は「新型コロナ感染疑惑者」が越北したとし、防疫態勢を最大非常体制に引き上げた。同日午前まで当該地域一帯の北朝鮮軍の特異な動きは見られなかったという。

 第22師団は全軍で唯一、前方の陸地警戒と東海岸警戒を同時に担当しており、警戒責任地域が他の師団の3~4倍ほどにもなるが、兵力は他の部隊と同じ程度だ。このため第22師団の警戒地域では、問題になった越北・越南事件が頻繁に起きている。昨年2月には北朝鮮男性1人が江原道高城(コソン)の統一展望台近くの東海で足ヒレをつけて「水泳亡命」し、2012年10月には韓国に渡った北朝鮮軍兵士が軍の警戒所のドアを叩く「ノック亡命」が発生した。2009年には、第22師団を除隊した民間人が鉄条網を破って越北した。過去10年間にわたりさまざまな事件・事故によって任期を全うできず問責された師団長が、任期を満了した師団長より多いため、階級を表す星になぞらえ「星の墓」と呼ばれている。

クォン・ヒョクチョル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/1025641.html韓国語原文入力:2022-01-03 02:02
訳C.M

関連記事