本文に移動

「謝罪受け取ると言った文大統領、こっそり慰安婦合意認定」正義党大統領選候補が批判

登録:2021-10-31 19:25 修正:2021-11-01 06:52
イ・ヨンスさんと面談…「国連拷問等禁止条約を通じた慰安婦解決に乗り出す」
正義党のシム・サンジョン大統領選候補が29日、国会本庁で日本軍「慰安婦」被害者のイ・ヨンスさんと面談している。イ・ヨンスさんは、国際司法裁判所(ICJ)付託推進委員会代表の資格でシム候補に会った/聯合ニュース

 正義党のシム・サンジョン大統領選候補が29日、日本軍「慰安婦」被害者のイ・ヨンスさんと会い、「国連拷問等禁止条約(CAT)」を通じた問題解決に積極的に取り組むと約束した。シム候補は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、(先の大統領選の)候補の時期には『(日本から)謝罪を受け取る』と言いながら、今年初めに2015年の韓日慰安婦合意を『両国政府の公式合意』とこっそり認めた」として、文大統領を批判した。

 シム候補はこの日、国会でイ・ヨンスさんと会い、「朴槿恵(パク・クネ)・文在寅(ムン・ジェイン)の二つの政府が認めた合意であっても、シム・サンジョンの政府は真の謝罪なき越権合意は決して認めないことをこの席であらためてお約束する」として「拷問等禁止条約を通じた解決に積極的に取り組み、必要なら私が大統領候補として文在寅大統領に直接要請する」と話した。イ・ヨンスさんも「『私が解決してきた』と被害者たちに話せるよう(慰安婦問題が)拷問防止委員会に必ず進まなければならない」と強調した。

 「日本軍慰安婦問題国際司法裁判所(ICJ)付託推進委員会」の代表であるイ・ヨンスさんは、当事国がすべて同意しなければならないという要件から見て、国際司法裁判所への付託は実現可能性が低いとみて、「拷問等禁止条約」を通じた慰安婦問題の解決を提案している。拷問等禁止条約への付託は、韓国政府単独でも可能ということだ。シム候補は面談後に記者たちと会い、「拷問等禁止委員会に韓国政府が(慰安婦問題を)持ちこむことを積極的に促し、議員らと相談して国会次元で決議案を推進してみるつもり」と話した。

シム・ウサム記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/1017241.html韓国語原文入力:2021-10-29 18:12
訳J.S

関連記事