本文に移動

韓国の共働き女性の家事時間、いまだに男性の3.4倍

登録:2020-09-03 08:25 修正:2020-09-03 16:25
2020統計で見る女性の暮らし 
雇用率、男性より19.1ポイント低く 
時間当たり賃金も30%以上少ない 
盗撮など違法撮影の被害者の83%が女性
年代別女性の雇用率=統計庁提供//ハンギョレ新聞社

昨年、韓国の共働き家庭で女性の1日の平均家事時間は男性より3倍以上多いことが分かった。女性賃金労働者の1時間当たり賃金は、男性の69%水準だった。

 統計庁と女性家族部が2日に発表した「2020統計で見る女性の暮らし」によると、共働き家庭の女性の家事時間は3時間7分で、男性(54分)より2時間13分多かった。5年前の2014年に比べ、女性は0.06時間減り、男性は0.13時間増えた。

 夫の片働き家庭では、女性の家事時間が5時間41分、男性の家事時間は53分だった。男性は共働きの場合でも、片働きの場合でも、家事の時間はあまり変わらなかった。妻の片働き家庭でも、女性は2時間36分、男性は1時間59分と、女性がより多く家事をしていた。

 昨年、女性の雇用率は51.6%で、男性の雇用率(70.7%)より19.1ポイント低かった。2009年は男女雇用率の差が22.4ポイントだったが、10年間でその格差がやや縮まった。

 女性の雇用率は20代後半が71.1%と最も高く、結婚や出産、育児など経歴中断により30代初めは64.6%、30代後半は59.9%まで下がった。40代からは再び回復し、62.7%(40代前半)→67.4%(40代後半)→68%(50代前半)と上昇する「M字型」を示した。ただ、既婚女性のうち経歴中断女性の割合は2014年の22.2%から昨年19.2%へとやや減少した。

 昨年、女性賃金労働者の1時間当たり賃金は1万6358ウォン(約1500円)で、男性(2万3566ウォン)の69.4%だった。 この割合は2017年(65.9%)、2018年(67.8%)に続き小幅な上昇傾向にある。女性正社員の1時間当たりの賃金は1万7565ウォン(約1600円)で、非正規女性労働者の1時間当たりの賃金は正社員の76%水準の1万3417ウォン(約1200円)だ。

 企業の女性管理職の割合(2019年)をみると、公共機関は前年(17.3%)より1.5ポイント上昇し、民間企業は前年(21.5%)より0.6ポイント減少した。4級以上の国家公務員のうち、女性の割合(2019年)は16.2%で、2018年(14.6%)より1.6ポイント上がり、高級公務員のうち女性の割合は前年と同じ5.5%だった。

 2018年現在、違法撮影被害者は5925人で、そのうち82.9%が女性だった。被害者は2017年(6465人)よりはやや減少したが、2013年(4823人)よりは23%(1102人)増えた。

イ・ギョンミ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/960377.html?_fr=mt3韓国語原文入力:2020-09-03 02:44
訳H.J

関連記事