本文に移動

ネイチャー「徹底した防疫がなかったならば韓国でさらに1155万人がコロナに感染」

登録:2020-06-09 06:26 修正:2020-06-09 16:17
6カ国の防疫対策を分析した論文を「ネイチャー」で発表 
韓国、強力な防疫を実施しなかったならば感染者数1165倍に 
米国14倍、フランス12倍、イタリア17倍に 
「政策導入の遅れが明らかに異なる結果を生む」
新型コロナウイルス感染症に対する各国の防疫対策がなければ、韓国など6カ国だけで6200万人が感染しただろうと、米カリフォルニア州立大学バークレー校研究チームが「ネイチャー」に掲載された論文で予想した=UCバークレー大学提供//ハンギョレ新聞社

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する防疫を徹底していなければ、韓国では感染者数が1155万人も増えただろうという分析が出た。これは実際の感染者数の1165倍に達する途方もない数値だ。

 米カリフォルニア州立大学バークレー校の研究チームは8日(現地時間)、韓国や米国など6カ国の政府が、COVID-19の感染拡大を防ぐため社会的距離を取るなど各種の防疫対策を取ったことで、5億3千万人が感染を避けられたという分析を、著名な科学ジャーナル「ネイチャー」で発表した。同研究チームは、これらの国の人口を対象に各国別にPCR検査を行った場合、6200万人が陽性判定を受けただろうと予想した。

韓国の防疫対策の効果//ハンギョレ新聞社

 同研究チームは、旅行制限や休校、企業の閉鎖、ステイホームなど、韓国や米国、中国、イタリア、イラン、フランスの6カ国がCOVID-19防疫のために今年1月から4月6日まで実施した1717件の防疫対策の効果を分析した。バークレー校のソロモン・シャン世界政策研究所長は「人間の努力で短時間にこれほど多くの命を救ったことはなかった」とし、「ステイホームや予定の変更など個人的な犠牲があったものの、データは(このような犠牲で)毎日大きく変わっていった」と述べた。

各国の新型コロナ防疫の効果=資料:「ネイチャー」//ハンギョレ新聞社

 現在、全世界の感染者数が約700万人に達し、このうち40万人が命を失った。しかし研究チームは、防疫対策がなければこの数値は想像もできないほど大きくなっただろうと分析した。例えば、中国の場合、分析期間の3月5日までに7万4473人が陽性と判定されたが、武漢の閉鎖などの防疫対策がなければ85.9倍の639万5576人が感染しただろうという分析だ。韓国は4月6日基準で陽性判定を受けた患者が9924人だったが、もし高いレベルの社会的距離措置(ソーシャル・ディスタンシング)などの対策を取らなければ、1165倍の1155万7091人が陽性判定を受けただろうというのが研究チームの分析だ。

 防疫対策の予防効果は各国ごとに異なり、防疫対策を取らなかった場合の推定感染者の倍数は、イランが227倍、イタリアが17倍、米国が14倍、フランスが12倍だった。

 研究チームは、ステイホームや企業の閉鎖、非常事態など封鎖措置などは明確な効果を示した一方、旅行制限や禁止はイランとイタリアでは効果があったものの、米国などでは有効性が明確ではなかったと分析した。

 研究チームは「研究を通じて明らかになったのは、政策導入の少しの遅れが非常に異なる結果を生み出すということ」だと説明した。

イ・グニョン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/society/health/948483.html韓国語原文入力:2020-06-08 21:22
訳H.J

関連記事