本文に移動

[ルポ]陰圧病棟に入るまで2回検疫…患者も医師も「お弁当で昼食」

登録:2020-02-07 08:02 修正:2020-02-07 09:04
感染者を治療した仁川医療院に行ってみると 
 
監視カメラ画面でリアルタイムで患者をチェック 
防護服を着た看護師がお弁当を渡す 
 
「最初の5~6日は風邪のように熱が出ただけだったが 
後になって肺炎の症状現れる…他の肺炎と逆」 
 
1人目の患者である中国人、昨日退院 
「中国に医者仁心という言葉があるが 
あなたたちはそれ以上」感謝伝える
仁川広域市医療院の陰圧病棟のナースステーションモニターに国内初の新型コロナウイルス感染症患者の状況がリアルタイムで現れている=キム・ヘユン記者//ハンギョレ新聞社

 「病院に入る前に、先に体温を測らせていただきますね」

 5日、韓国国内で新型コロナウイルス感染症を発症した最初の患者Aさん(35・中国人女性)が入院していた仁川医療院に入ると、マスクをつけた職員が体温計を持って近づいてきた。体温計の数字は36.4度。正常の範囲だったが、質問が続いた。「最近中国に行ったことはありますか?」訪問者を対象に一種の検疫が行われているのだ。気圧を人為的に落としてウイルスが外部に流出しないようにする陰圧病床がある6階でも、同様の手続きが繰り返された。

 7つの陰圧病床のある仁川医療院では同日午前、感染が疑われた患者がちょうど退院手続きを踏んでいた。同日まで仁川医療院には感染が確認された患者1人のほかにも感染の疑いのある患者18人が入院していたが、検査の結果、全員“陰性”反応が出て退院した。ナースステーションに設置された監視カメラ(CCTV)画面には、Aさんが横になって携帯電話の画面を見つめている姿が映っていた。彼女は先週末から病状がかなり好転した。1~2日に2回実施した遺伝子増幅(PCR)検査で、すでに陰性反応が出ていた。完治の判断を下すには、症状が完全に消えた後、24時間間隔で2度の検査を実施し、いずれも陰性反応が出なければならない。

 白い宇宙服を思わせる防護服に身を包んだ看護婦がお弁当をもらって入ると、彼女は体を起こして食事の用意をした。病室の前で手を消毒してから入室した看護師は、患者の体温と血圧を測った後、再び手を消毒し、弁当を包んだ袋を開けて患者に渡した。キムチなど韓国料理が苦手な患者に配慮し、食堂で中華を用意しているという。

仁川広域市医療院陰圧病棟の看護婦たちが病室に必要な物品を特殊通路を通じて渡している。病室の中と外に圧力の差があるため、この通路の両側の扉は同時には開かない=キム・ヘユン記者//ハンギョレ新聞社

 その間、Aさんを担当するキム・ジンヨン感染内科課長も急いで弁当をかき込んでいたいた。彼に与えられた時間は約15分だけ。同日昼12時30分から、他の病院で感染が確認された患者を担当する医師たちと、Aさんを隔離解除するかどうかを論議するためビデオ会議を開かなければならないためだ。「Aさんの場合、呼吸困難が(入院してから)後半に生じ、2~3日間は危険な状態でした。入院一週間後から鼻にケニュルラ(チューブ)をさして酸素を3リットルから6リットルに増やして供給してきました。万が一の事態に備えて1分に数十リットルも酸素を供給できる高流用酸素供給機も用意していましたが、幸いそこまで(状態が)悪化することはありませんでした」

 Aさんは先月19日の入国当時、38.3度の発熱で空港検疫所網に捕らえられてから、仁川医療院陰圧病床に隔離され、治療を受けてきた。入国1日前の18日に発熱や悪寒、筋肉痛の症状が現れたAさんは、発症4日目の21日から弱い呼吸困難の症状を示し、酸素飽和度も91%まで落ちた。人間免疫不全ウイルス(HIV)治療に使われる抗ウイルス剤が投与されたのも同日からだ。熱は10日間ほど続いた。7日目の24日には38.9度まで上がってから、少しずつ落ち着いた。発症14日目の31日からは呼吸困難の症状が少しずつ好転した。コンピューター断層撮影(CT)で見られた肺の病変も、同日から減り始めた。5日、Aさんの酸素飽和度を示す画面には98%がという数字が写っていた。正常水準まで回復したのだ。

 「他のウイルス性肺炎のように初期に痰や喀血など肺炎の症状があって消えていくパターンではなく、最初の5~6日間は風邪のように発熱だけだったのに、後半に肺炎の症状が現れるのが特徴でした。1人目の患者の症状が中度ぐらいのものだと思うのですが、(いまのところは)他の患者たちは風邪に似たような症状が現れているようです」

 キム課長は同日午前、Aさんに「隔離が解除されれば中国にはどうやって帰るつもりなのか」と通訳アプリを活用して聞いたという。「故郷の武漢が閉鎖されており、どうやって帰ればいいのか、私にも分からない。中国政府と話し合ってみる」という答えが返ってきた。最も記憶に残る会話を尋ねた。キム課長はAさんから送られたメッセージを撮った写真を見せてくれた。「ご配慮に大変感謝しています。私はとても幸運だったと思います!」というメッセージが画面に出ていた。

 Aさんは6日に退院した。彼女はしばらく出国せず、韓国に留まるものと見られる。退院の際、Aさんは医療陣に英語で書いた手紙で「中国では治療を施す人には善良な心があるという意味で、『医者仁心』という言葉があるが、私にとってあなたたちはそれ以上だった」として、感謝の気持ちを伝えた。

仁川/パク・ダヘ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/society/health/927318.html韓国語原文入力:2020-02-07 02:38
訳H.J

関連記事