本文に移動

[社説] 歴史反省なき日本の集団自衛権は容認できない

登録:2013-10-04 23:55 修正:2013-10-05 07:30

 米国が東北アジア地域の平和と安定に大きな波紋を起す日本の軍事役割の強化について安倍晋三総理に理解を示した。米-日両国の外交・国防長官は3日、東京で開かれた‘米-日安全保障協議委員会’が終わった後に発表した共同声明で "日本は集団的自衛権行使に関する事項を含む自国の安全保障に関する法的基盤の再検討や防衛予算の増額、防衛計画大綱の改正など自国の主権下にあるものを防御する能力強化などの努力をしている。米国はこのような努力を歓迎し、日本と密接に連帯していくことを改めて表明する" と明らかにした。この声明の核心は、米国が安倍政権が進める‘歴史反省なき軍事大国化’を積極的に支持するということだ。

 これまで米国は中国の強力な浮上を牽制するために、東北アジアで韓-米-日 三角同盟強化の必要性を提起し、韓-日両国に韓-米-日 共同海軍訓練の実施、韓-日軍事情報協定および相互軍需支援協定締結要求など水面下での働きかけを粘り強くしてきた。しかし、このような米国の意図は安倍政権の侵略事実の否定、日本軍の従軍慰安婦に対する解決意思の不在、独島(訳注・竹島)領有権の主張と歴史教科書歪曲など日本の‘退行的歴史認識’に阻まれて進展を見られなかった。さらに正確に言えば、歴史反省なき日本の暴走に対して我が国の世論が強力に牽制してきたし、米国もこれを意識して日本に韓-日間歴史和解を促してきたのがこれまでの現実だった。

 米国が日本の歴史認識に全く変化がないにもかかわらず今回集団的自衛権行使などの日本の立場を全面支持したことは非常に残念で衝撃的だ。米国の日本肩入れが中国の脅威の台頭と軍事予算の縮小という急迫した現実的要因を考慮したものとしても我々としては受け入れ難い。朴槿恵大統領が数日前にチャック ヘーゲル米国防長官と会った席で 「韓-米-日 共助の必要性はよく分かっている。しかし日本が(歴史問題などに対して)何の誠意も見せずに、かえって傷に塩を振り続けている残念な状況" と、はっきりした立場を明らかにしたのに、米国がこのような声明を出したことは我々の思いを無視して自身の構想を推進する意と見るほかはない。韓-米同盟と米-日同盟の陥った部分を効果的に埋めようとすることが米国の東北アジア安保戦略の核心ならば、我が国の率直な支持なしに韓-米-日同盟が効果的に果たして作動するかは疑問だ。

 米国が韓-日間の歴史あつれきよりも米-日の軍事安保、さらには韓-米-日三角同盟を重視するという意思を明確に示したこの重大な時に、わが国政府の態度は不明瞭なことこの上ない。公式反応も出さずに "平和憲法理念と専守防衛の原則を遵守しながら地域の平和と安定に寄与する方向で透明性を持って成されなければならない" という話をつぶやいているだけだ。政府は米国と日本に歴史認識の修正なしには日本の軍事大国化に絶対に賛成できず、韓-米-日 安保協力にも制約があるという点を明確にしなければならない。また対北韓政策の協力と経済関係の現実、東北アジアの共同繁栄のためにも中国に対する軍事牽制には全面的に参加しにくいという点も説明しなければならない。我が国の考えがきちんと整理されていなければ、強国の力に引っ張られて行くほかないという点を明確に認識して冷徹に対処しなければならない。今がまさにそのような時だ。

https://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/605810.html 韓国語原文入力:2013/10/04 18:41
訳T.W(1505字)

関連記事