原文入力:2011/09/15 11:59(1157字)
軍、USB 1個 95万ウォンで購入事実知られるや
ツィッターでは‘集めてアパート買おう’パロディあふれる
軍が市中で1万ウォン台で購入可能なUSB補助記憶装置を95万ウォンを払って購入した事実に対し、ツイッター利用者らの批判と風刺が洪水となった。その上この補助記憶装置1個を整備する費用が74万ウォンであることが確認された。
軍はこのUSBが零下32℃~プラス50℃まで使用可能であり衝撃と振動に備えすべての製作過程を自ら設計したために価格が高いと説明した。
しかし市中に流通する1万ウォンの一般USBも零下30℃~プラス60℃環境で使用可能だ。
USB補助記憶装置をたくさん保有しているツイッター利用者は歓呼した。
ツイッター利用者@suyurikimは「私のカバンに4ギガ二つ、8ギガ一つ、そして500ギガ外装ハードが一つ…キャオ~俺は金持ちだ。何と現金換算価値 1億2800万ウォン」とし喜び、@byguiltyは 「…父親が最近500ギガ外装ハードを二つも買った。何に使うのかと思ったら国防部に売って盆唐にアパート買ってくれるって」とし期待感を表わした。
USB補助記憶装置で‘大学授業料を賄おう’、‘アパートを買おう’という話も出てきた。特にキム・クムネ女性家族部長官候補者が去る14日の聴聞会で2000年に盆唐の48坪型アパートを9000万ウォンで買いとったと申告し税金を脱漏したことを揶揄するツィットが多かった。プロレスラーのキム・ナムン氏は自身のツイッター(@namhoon)で「USB 4ギガ1個当り100万ウォン! 90個集めれば盆唐48坪アパート購入可能!!」とし、盆唐アパートをUSBで買おうと話した。@Stubby_Pencilも「USB 10個集めて盆唐に47坪アパートを買いに行きましょう」と話した。
祝儀金をUSBで出そうという意見も出てきた。ツイッター利用者@B9uDは 「ルイビトンのカバンは家ごとにないが超高性能USBならどの家にもあふれているIT大韓民国でしょう」として「祝儀金は1Gだけにしなければならないですね」と話した。
ツイッター利用者は軍が他の物を購入しながら浪費するお金に対する憂慮も表わした。@B9uDは 「彼らがUSBだけ買うわけではないだろう。PCはいくらで買って戦闘機はいくらで買ってくるのかが分かれば目が飛び出すだろうね、あー..」と憂慮した。
デジタルニュースチーム
原文: 訳J.S