本文に移動

北 "南側が首脳会談 提案" 秘密接触 公開

https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/480800.html

原文入力:2011/06/01 23:20(1463字)
パク・ビョンス記者

先月 北京でキム・テヒョ大統領府秘書官らと会い
「天安艦 謝ってくれ 哀願」…政府 "非常に遺憾"

南韓が先月、中国北京秘密接触で南北首脳会談の開催を提案したと北韓が1日 明らかにした。
北韓国防委員会スポークスマンはこの日<朝鮮中央通信>記者の質問に答える形式で5月9日からキム・チョンシク統一部政策室長とホン・チャンファ国家情報院局長、キム・テヒョ大統領府対外戦略秘書官などと秘密接触をしたと公開した。北韓が公開した秘密接触は大統領府が5月18日‘李明博大統領のベルリン宣言の真意が北韓に伝えられた’として公開した対北韓接触を示すものと見られる。

北韓が南北秘密接触を公開したのは非常にまれなことで、これは現政権とは今後対話をしないという公開的な意志表示と解説される。北韓は去る30日、国防委スポークスマン声明を通じて「韓国政府とこれ以上 共存しない」と明らかにした経緯がある。匿名を要求した前職外交安保高位公職者は「北韓がこのような形で水面下での接触を公開したことはない。李明博政府をこれ以上 相手にしないということ」とし「秘密接触で南北関係改善の話をしながらも金日成・金正日・金正恩3父子の顔を射撃標的紙にするなど、対決政策を持続する南韓にはもう期待できないと見たのだろう」と話した。

秘密接触の当事者として名指しされたキム・テヒョ秘書官は「南北当局間接触があったということだけは確認できる」として「しかし私が会ったか否かは確認できない」と話した。チョン・ヘソン統一部スポークスマンは論評して「我々の真意をわい曲した一方的主張であり、いちいち対応する必要を感じない」として「天安艦爆沈と延坪島事件に対し 北韓が責任ある姿勢を見せるべきだというのが我々の一貫した立場」と話した。論評はまた「北韓のこういう態度は南北関係改善に全く役立たないという点で非常に遺憾」と話した。統一部当局者は「今回の接触は天安艦と延坪島問題解決のためのものだった」として「この2つの問題が解決されれば南北関係が改善されるということであり、正式に首脳会談を提案したわけではなかった」と話した。

北韓国防委スポークスマンは天安艦・延坪島事件と関連して「(南側が)‘どうか北側で見る時には謝罪でなく、南側で見る時は謝罪のように見える折衷案でも作って世の中に出そう’と言い‘どうかちょっと譲歩してくれ’と哀願した」と話した。 スポークスマンは続けて「(南側は)両事件に対する問題が妥結すれば、5月下旬頃に首脳会談のための長官級会談を持ち、合意事項を宣言し6月下旬頃には第1次首脳会談を板門店で、第2次首脳会談はそれから二ヶ月後に平壌で、第3次首脳会談は来年3月(ソウル)核安保首脳会議期間に開催することを予想しているので、どうか苦しい事情を聞いてくれともの乞いした」と主張した。

国防委スポークスマンは北側が二つの事件に対する謝罪を拒否するや「(南側が)最小限 両事件に対し‘遺憾の意だけでも示してくれ。マレーシアで再び会い この問題をまとめよう。そして首脳会談開催をはやく推進させよう’と言いながら、金入り封筒まで出した」と主張した。

パク・ビョンス先任記者 suh@hani.co.kr

原文: 訳J.S