本文に移動

予備軍 標的紙が破局を招いたか

https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/480883.html

原文入力:2011/06/01 22:50(946字)
イ・スニョク記者

‘金正日 3父子’射撃標的紙 マスコミに報道されるや 北‘騒然’

北韓が1日‘韓国政府との対話断絶’を宣言した背景として‘金正日父子 零点射撃紙※’事件が相当な影響を及ぼしたと見られる。
京畿道楊州の6砲兵旅団は5月末、予備軍訓練で金日成・金正日・金正恩3父子写真がのせられた零点射撃用標的紙を使った。標的紙の上部分には金日成主席と金正日国防委員長の写真が、下部分にはより大きな金正恩の写真が印刷されていた。仁川17師団も予備軍訓練場に金正日委員長と金正恩の頭の上に銃口がねらった写真と‘金父子の首を刎ねて3代世襲を終結させよう’という文句を入れた懸垂膜を掲げた。

こういう事実がマスコミに報道されるや北韓は去る30日、国防委員会声明を出し 「傀儡軍部好戦者は去る5月23日から京畿道楊州、仁川市の火薬臭漂う射撃場に多くの傀儡軍を追い立て銃砲弾をむやみに撃つ狂気に陥っている」と非難した。

これと関連して国防部は「該当部隊長の裁量でそのような零点射撃紙を使ったこと」と明らかにしたが、31日には「零点間隔が規格と違っているので、できるだけ標準標的紙を使えとの指針を一線部隊に下ろした」と明らかにした。

一線部隊が極右団体でこそやりそうな行動に出たのは、昨年起きた天安艦・延坪島事件のためと思われる。‘2度も北韓にやられた’という認識が広まる中で雪辱を誓うということが、実際の戦闘力向上とは関係のない過剰行動を招いたということだ。軍の内部事情に明るいある関係者は「(対北韓強硬一辺倒政権下で)指揮官が過剰忠誠した結果起きたこと」と話した。

国防部は「事実、今年初めにも‘金正日父子射撃紙’報道はあったが、その時には何の反応もなかった」と話した。今になって北韓が難癖の種として利用しているという反論だ。

イ・スニョク記者 hyuk@hani.co.kr
※零点射撃:精密射撃をする際に照準点と弾着点が一致するように照準を調整するための射撃を言う(訳注)

原文: 訳J.S