本文に移動

「午後2時7分に市庁舎爆破」日本のアカウントのメールで韓国全土の官公庁が警戒強化

登録:2023-08-17 01:33 修正:2023-08-17 08:09
「全国のどこかの市庁舎を午後2時7分ごろに爆破する」というメールがソウル市庁に届き、16日午後1時20分ごろ、警察が大田市庁舎に出動し、市庁舎への立ち入りを規制している=チェ・イェリン記者//ハンギョレ新聞社

 全国の官公庁に爆弾を仕掛けたとする電子メールがソウル市庁に届き、警察は警戒を強化するなど措置に乗り出した。

 16日の大田(テジョン)警察庁などの説明によると、前日ソウル市庁に「全国のいずれかの市庁舎に爆発物を仕掛けた。16日午後2時7分ごろに爆発するだろう」とするメールが届いた。電子メールではテロの標的とされた地域が特定されていないため、警察は全国の地域警察庁に協力を要請した。

 大田警察庁は万一の事態に備えて大田市庁舎の出入り口を封鎖し、公務員たちを一時避難させた。警察は特攻隊を派遣し、危険要素があるかどうかを確認している。京畿南部庁も水原(スウォン)市庁舎と華城(ファソン)市庁舎の公務員を避難させたうえで、市庁舎内を捜索している。釜山(プサン)警察庁も通報を受け、警察特攻隊や刑事などの人員を配置し、釜山市庁舎内を捜索している。釜山市庁舎の出入り口も封鎖されている。

 今回の電子メールの送信者は、先週から相次いでいる日本発の爆破脅迫メールと同じであることが把握された。今月7日には「民主党のイ・ジェミョン代表を殺害せよ。8月9日午後3時34分までに殺害しなければ時限爆弾を爆発させる」とする電子メールがソウル市の公務員らに送りつけられている。南山タワー、国立中央博物館、日本大使館などを名指しした爆破脅迫メールも日本のアカウントから送られてきている。

 14日には「ソウル市庁舎内の複数カ所に高性能爆弾を仕掛けた。爆破時間は8月15日午後3時34分」という内容の電子メールがソウル市に届き、警察がソウル市庁舎の内外を捜索した。

チェ・イェリン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/area/chungcheong/1104492.html韓国語原文入力:2023-08-16 13:59
訳D.K

関連記事