本文に移動

‘中古の国’人口 500万 目前

https://www.hani.co.kr/arti/economy/consumer/398870.html

原文入力:2010-01-14午後02:21:23
インターネット カフェ中 会員数最多
インターネットユーザー 7人に1人‘加入’

ホン・ソクチェ記者

インターネットユーザーどうしが中古商品を売買したり交換するあるインターネット カフェが500万会員突破を目前にしている。ネイバーカフェ‘中古の国’(cafe.naver.com/joonggonara)がその主人公で、13日現在このカフェの会員数は499万5000人余りに達した。国内インターネット使用者の7人に1人がこのカフェに加入したわけだ。

2003年12月にカフェが開設された後、一年平均82万人余り,一日平均2200人がカフェに新しく加入した。ツイーター,ME2DAYなど若い世代の‘ソーシャル ネットワーク サービス’(SNS)らが羽を伸ばす中で、‘旧世代’インターネット カフェが老いて益々盛んであることを誇示したのだ。ネイバーカフェの中で会員数基準で2位の‘中古カフェ’(163万人余り)をはるかに引きはなし、ダウムカフェ側1位の芸能人関連‘猟奇あるいは真実’(282万人余り)を圧倒している。

中古の国は初めの1年間に会員が2万人増えるに終わったが‘節約して使い分けて使い換えて使い、また使う’中古物品使用のよさが知らされ会員が爆発的に増加した。会員どうし "中古物品を買ったり交換して使いたい" として、こちらにあげた文が1820万件に達する。中古の国開設者(IDburst9)は "会員数が重要というわけではないが大きく成長したカフェを通じて私たちが受けとったものを保育・老人・障害者施設など社会的弱者らと分かち合う‘分かち合いカフェ’を作りたい" と話した。

ホン・ソクチェ記者forchis@hani.co.kr

原文: 訳J.S