本文に移動

[このひと] "チョン・ヨオク議員, 自分の過ち分からず人のせいだけ…"

原文入力:2010-01-13午後07:11:10
‘チョン・ヨオク盗作’名誉毀損控訴審に勝訴したユ・ジェスン氏

キム・トヒョン記者,パク・ヒョンチョル記者

←在日言論人 ユ・ジェスン(52)氏

"当然の結果でしょう。判決が下されるまで5年という歳月がかかったことがむしろ虚しいです。" チョン・ヨオク ハンナラ党議員の著書<日本はない>が自分の原稿を盗作したものと主張してきた在日言論人ユ・ジェスン(52・写真) <JPニュース>代表は13日ソウル高裁の判決を淡々と受けとめた。ソウル高裁はこの日チョン議員がユ代表と<オーマイニュース>等を相手に提起した名誉毀損訴訟に対し原告敗訴判決を確定した。

24年前、日本へ渡ってきてルポ専門作家として活動した彼女は取材原稿を当時<韓国放送>東京特派員だったチョン議員に貸したが、その内容が自身の許諾なしにそっくり<日本はない>に収録されたと2005年<オーマイニュース>インタビューで主張した。

‘日本はない’に取材原稿無断掲載 主張
"金銭・精神的被害大きい…損害賠償訴訟 検討中"

ユ代表は原告敗訴結果に対し「<日本はない>で在日右翼活動家の吳善花(後ほど日本に帰化)氏がテレビに出てきて右翼関連発言をするのをあたかもテレビを見て生中継するように書いた部分は、私がチョン議員に貸した原稿草稿をそのまま書き写したものだ。該当放送会社で録画テープを全て確認したが、オ氏がそのような発言をした部分が一つもなかったということを確認し、裁判所にそのような内容を伝えたが裁判所がこれを認めたのではないかと思う」と話した。

←チョン・ヨオク議員

彼女は「チョン議員は反省しようとは思わないようだ。議員活動を見れば他人のせいにするのが上手だが、自分の過ちはよく分からないようだ」とし、裁判の終盤に第3者を通じて和解しようと言ったが断ったと付け加えた。

昨年、彼女が創刊した日本専門インターネット媒体<JPニュース>は創刊6ヶ月で一日のページビューがしばしば200万件を越えるなど、韓-日両国で注目をあびている。彼女は「この間、気苦労が多かった。精神的,金銭的被害が並大抵ではなかった」としチョン議員を相手に損害賠償訴訟を提起するかを近い将来決めると話した。

一方、ソウル高裁民事13部(裁判長 ヨ・ソンフン)は、この日の判決文で「チョン議員は在日作家ユ氏と親しく過ごしている間にユ氏が日本に関する本を出版する予定という事情を知りながらも、ユ氏から伝え聞いた取材内容,素材およびアイディアなどを無断で使ったり、これを引用し本の一部を書いたと見られる」と明らかにした。裁判所は続けて「ユ氏側証拠がチョン議員側よりさらに信憑性があるので、<オーマイニュース>の記事とコラムは全体的に真実と見られ公益性が認められるので損害賠償責任がない」と付け加えた。

東京/キム・トヒョン特派員,パク・ヒョンチョル記者aip209@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/398670.html 訳J.S