本文に移動

李克強首相「韓中関係の春に期待」…交流協力の急速化を予告

登録:2017-12-16 06:47 修正:2017-12-16 08:16
文大統領・李克強首相会談
文在寅大統領と中国の李克強首相が今月15日午後、中国・北京の人民大会堂で開かれた会談に先立ち、握手を交わしている=大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社

経済・貿易協力の再稼動  
文大統領「THAADの影響で厳しい企業が多い」 
李首相「中韓関係の発展に伴う恩恵多い」 
経済・貿易・エネルギ分野ーMOU履行を強調 
「平昌冬季五輪の際中国人の観覧多いだろう」 
李克強首相、観光制限措置の解除も示唆 
韓中日首脳会談の早期開催に 
 
挨拶交わしながら和やかな雰囲気  
文大統領「未生、完生を経て相生の時期迎えることを願う」 
李首相「1週間後には冬は過ぎ去るだろう」

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領と中国の李克強首相が15日、経済・貿易、省庁間の疎通チャンネルを再稼動し、両国間経済協力事業を再開することで合意したのは、朝鮮半島へのTHAAD(高高度防衛ミサイル)配備後、中国が取った報復処置を事実上撤回する意思を表明したものと言える。これで、両国政府当局間の関係正常化はもちろん、これまで委縮していた経済・社会・文化分野の交流と協力も早く回復する見込みだ。

 文大統領は、中国経済の総括責任者であり、中国共産党序列第2位の李首相に、企業と経済分野の困難の解消に向けた中国政府の措置を積極的に要請した。彼は1カ月前にフィリピン・マニラで李首相と会談する際も、韓国企業の具体的な問題点を取り上げ、中国の協力を求めた。当時、「中韓関係の新しい時代が切り開かれるだろう」とし、原則的な立場を述べた李首相が、今度は具体的な事業と措置に言及し、積極的な態度を示した。李首相は、文大統領の省庁間チャンネルの再稼動要請に直ちに「両国の経済・貿易、省庁間のチャンネルを再稼動し、コミュニケーションを強化できるだろう」と答えた。李首相は文大統領の今回の訪問を機に、中断された両国間の協力事業が再稼動できるとも述べた。さらに、経済・貿易・エネルギー分野における了解覚書(MOU)締結について言及し、後続事業の忠実な履行が重要だと強調した。李首相の発言はTHAADの影響で中国が取ってきたあらゆる報復措置の解除を意味するものと見られる。

 両首脳は、文化、環境、エネルギー、未来産業分野で交流を拡大し、協力していくことで合意した。文大統領は粒子状物質(PM2.5)の共同低減▽医療協力▽西海(黄海)の水産資源の保護▽第4次産業革命の共同対応▽人的・文化的交流分野の協力を提案した。この提案に対し、李首相は「中韓間の抜本的な利害衝突がなく、両国の強みを活かして、相互補完的な協力で両国はもちろん東アジア協力にも貢献できるだろう」と答えた。

 李首相は、文大統領が力を入れている平昌(ピョンチャン)冬季五輪の成功的開催を支援する方策についても、具体案を提示した。李首相は「韓国の冬季五輪組織の経験を中国が学ぶと共に、この期間中に多くの中国人が韓国を訪れて競技を観戦し、観光するようになるだろう」と話した。THAAD報復の影響による韓国観光制限措置を解除する意向を示したのだ。李首相は、THAAD問題を意識したかのように「両国は敏感な問題をうまく処理するように努力しなければならない」としながらも、「私は中韓関係の未来を確信する。両国は同じ方向を見て共に努力しているからだ」と述べ、韓中関係の未来を楽観した。

 二人は会談の冒頭発言から、穏やかな雰囲気を醸し出した。文大統領は「韓国と中国の関係を囲碁に喩えるなら、未生の時期を経て、完生の時期を成しとげ、完生を超えて相生の時期を迎えることを望んでいる」と述べた。李首相は「一週間後には冬至を迎える。冬至は冬が過ぎ去るという意味で、春が訪れるという意味」だとしたうえで、「中韓関係においても春を期待できる」と述べた。

 これに先立ち、文大統領は、韓国の国会議長に当たる張徳江全国人民代表大会(全人大)常務委員長(中国共産党序列第3位)とも会談した。大統領府のユン・ヨンチャン国民疎通秘書官は「文大統領が『国会と全人大の緊密なコミュニケーションや交流に特別な関心を持ってほしい』と提案した」と伝えた。これについて、張委員長は「両国はTHAAD(問題)の段階的処理で意見の一致を見た」とし、「今回の訪中は、両国関係の回復と発展に非常に重要な意味があり、すでに訪中の目的は達成されたものと見ている」と述べた。

ソン・ヨンチョル記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/823768.html韓国語原文入力:2017-12-15 22:25
訳H.J

関連記事