本文に移動

チェ・ユンヒ 「北韓が生化学兵器使用の兆候を見せれば先制打撃」

登録:2013-10-11 21:19 修正:2014-09-05 21:11
チェ・ユンヒ合同参謀議長候補聴聞会
チェ・ユンヒ合同参謀本部議長候補者が11日午前、国会国防委員会で開かれた人事聴聞会に先立ち宣誓している。 イ・ジョンウ先任記者 woo@hani.co.kr

 チェ・ユンヒ合同参謀本部議長候補者が「北韓が生化学兵器の使用兆候を見せれば核兵器の場合と同様に先制打撃する」と明らかにした。 政府や軍が北韓の生化学武器使用兆候に対しても先制攻撃すると明らかにしたのは初めてだ。

 チェ合同参謀議長候補者は11日、国会国防委員会で開かれた人事聴聞会でユ・スンミン国防委員長(セヌリ党)が「軍は北韓の核兵器使用兆候に対して先制打撃すると言っているが、生化学兵器に対しては先制打撃概念がないか」と尋ねると「生化学兵器も先制打撃対象に含まれている」と答えた。 チェ候補者は 「生化学兵器も核兵器とともに大量破壊兵器(WMD)であるから、使用兆候が見えれば先制打撃する」と明らかにした。

 この間キム・クァンジン国防部長官など軍関係者は、北韓が核兵器を使おうとする兆候を見せれば先制打撃すると明らかにしてきた。 政府が2020年頃までに導入する‘キル チェーン’もやはり核兵器やミサイルの使用兆候がある時に先制攻撃し無力化する攻撃体系だ。 国防部は核兵器などの大量破壊兵器の危険段階を1段階 危険、2段階 使用兆候、3段階 使用 に分けて段階別に対応する計画を持っている。

 また、ユ・スンミン国防委員長は 「戦時作戦統制権の転換を推進した盧武鉉政府時の国防予算増加率が8.8%であったが、李明博政府の時には5.3%で、朴槿恵(パク・クネ)政府初年度には4.2%に下がった。 これは国家安保を心配すると言っている保守政権がすべきことではない」と話し注目を引いた。 ユ委員長は「このような予算を持ってキル チェーンとミサイル防御(MD)ができるだろうか。 チェ候補者は長官と大統領にどんな建議をするつもりか?」と尋ねた。 これに対してチェ候補者は「国防予算問題は私も納得が行かない。 我が国の政策と予算が共に進めるよう心おきなく話す」と明らかにした。

 しかし、わが軍の戦時作戦統制権準備の程度は、時期を1次延期した2009年よりもさらに下がっていることが明らかになった。

 アン・キュバク民主党議員は「去る2009年に戦時作戦統制権還収準備程度が65%と言ったが、最近では61%だと言う。 どうして準備程度がさらに落ちたのか?」と尋ねた。 これに対してチェ候補者は「核兵器など新しい脅威のためにそうなった」と説明した。 これと関連してオム・ヒョシク合同参謀公報室長は「準備程度を数字で表示することは難しい。 数字自体に大きな意味があるわけではない」と説明した。

 チェ候補者は戦時作戦統制権還収が経済状況に悪影響を与えるというセヌリ党の誘導質問に同意したが、野党の反論により恥をかきもした。

 この日チェ候補者は「戦時作戦統制権を還収すれば株価は上がるか、下がるか?」というキム・ジョンテ セヌリ党議員(前 機務司令官)の質問に「下がるだろう」と答えた。 その後、キム・グァンジン民主党議員は「盧武鉉政府が米国と合意した日と両国の国防長官がこれに署名した日には株価が上がった。 反対に李明博政府が米国と戦時作戦統制権還収延期に合意した日には株価が下がった」と反論した。 するとチェ候補者は「これからは慎重に答える」と明らかにした。

キム・キュウォン記者 che@hani.co.kr

https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/606733.html 韓国語原文入力:2013/10/11 19:49
訳J.S(1581字)

関連記事