本文に移動

[生中継案内] 統合進歩党 青年比例代表選出‘100分討論’

原文入力:2012/03/06 10:54(1301字)










↑ 統合進歩党青年比例代表選出プロジェクト‘偉大な進出’100分討論案内. 出処:統合進歩党ホームページ

<ハンギョレ>は7日午後7時から統合進歩党の青年比例代表候補5人が繰り広げる‘100分討論’をインターネット生中継します。

 今回の討論会は統合進歩党が来る4月の国会議員選挙で青年比例代表を公開選出するためのプログラムである‘2030国会議員作り 偉大な進出’の最終候補者5人が行う最後の任務です。

 ‘偉大な進出’は統合進歩党が19代総選挙で青年世代の立場を代弁する青年比例代表候補を選出するためのプロジェクトで、既存政党の公認方式でなく自発的に申請した10万人の‘2030選挙人団’がオンライン投票を通じて直接比例代表候補を選出する方式で進めます。

 最終選出された1人は統合進歩党の手順を踏んで当選可能圏である比例代表順位を配分されることになります。 先月17日から始まった統合進歩党の偉大な進出には計20人の候補が応募し、自己紹介と1000人候補評価団の厳しい資質検証を経ました。 20人の候補は去る3月1日‘私が大韓民国で変えたい筆頭事項’という政見発表を行い、候補評価団の現場投票により最終候補として‘ビッグ5’が選ばれました。 最終候補5人は記号順に下記のとおりです。

←統合進歩党青年比例代表選出プロジェクト‘偉大な進出’最終候補 5人。 出処 統合進歩党ホームページ

 これら5人の候補は7日に開かれる‘100分討論’で相互討論と懸案に対する立場討論などを行います。 社会はイ・ウイヨプ統合進歩党常任選対本部長が務め、候補者は主題討論とネチズンが上げる直接質問にも答えることになります。 今回の100分討論はオンライン選挙人団の投票を控えて行われる最後の関門であるため投票人の心を掴む重要な分岐点となる展望です。

 100分討論を終えた後、8日には最終インタビューが行われ、この日午後6時にオンライン選挙人団申請を締め切ります。3月9日午前9時から3月12日午後6時まで選挙人団投票が実施され12日に当選者が確定します。

 この日の討論会は<インターネット・ハンギョレ>(www.hani.co.kr)と統合進歩党偉大な進出ホームページ(great2030.org)を通じて同時生中継を行います。 アフリカTV(www.afreeca.com)とスマートフォン モバイル アプリケーションを通じても視聴できます。 視聴者は視聴中にアフリカTVチャット ウィンドウやツイッター(@uppdream)を通じて候補者に質問もできます。 統合進歩党偉大な進出ホームページを通じて今回の100分討論と候補たちに関するより多くの情報を得ることができます。

デジタルニュース部 digitalnews@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/522156.html 訳J.S