本文に移動

三一節特赦、THAAD反対など社会的葛藤事件関係者を含む4378人を確定

登録:2019-02-27 09:55 修正:2019-02-27 12:25
三一節特別恩赦対象者が確定 
政治家、経済人、公職者は排除
文在寅大統領が今月26日午前、ソウル龍山区の白凡記念館で開かれた閣議で議事棒を叩いている=大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社

 三一節(独立運動記念日)100周年を迎え、刑事犯など4378人に特別恩赦が行われる。「韓日慰安婦合意」反対集会参加者など、保守政府時代に政府政策などに反対して処罰された「社会的葛藤事件関係者」も恩赦・復権される。

 法務部のパク・サンギ長官は26日午前、ソウル市光化門(クァンファムン)の政府ソウル庁舎で記者会見を開き、一般刑事犯の赦免・減刑・復権(4242人)▽社会的葛藤事件関連者の赦免・復権(107人)▽特別配慮受刑者の赦免・減刑(25人)などを今月28日付(27日深夜0時)で行うと明らかにした。これに先立ち、文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこの日午前10時、ソウル龍山区(ヨンサング)の白凡(ペクボム)記念館で主宰した国務会議で、特別恩赦の対象者を確定し議決した。

 文在寅政府で2回目となる今回の特別恩赦には、THAAD配備関連(30人)▽韓日慰安婦合意反対(22人)▽済州江汀(カンジョン)村海軍基地反対(19人)▽米国産牛肉輸入反対(13人)▽セウォル号惨事政府批判(11人)▽2009年双龍自動車占拠ストライキ(7人)▽慶尚南道密陽(ミリャン)送電塔工事反対(5人)に関連する刑事処罰者107人が含まれた。法務部は「社会的葛藤の治癒と地域共同体の回復のために、国民的な共感を得られると判断した7つの社会的葛藤事件を選定し、恩赦対象者を厳選した」と説明した。直接暴力などを行使し、国民が恩赦対象として同意しがたいケースは除外したという。「社会統合」という次元で、THAAD配備反対側はもちろん、賛成側も恩赦・復権の対象に含まれた。双龍自動車占拠スト事件も、労働者だけでなく職権乱用の容疑で処罰された警察も恩赦・復権する。法務部は「腐敗犯罪を犯した政治家、経済人、公職者や各種凶悪犯罪者、飲酒運転、無免許運転犯罪は特赦の対象から排除した」と明らかにした。

イム・ジェウ記者abbado@hani.co.kr(お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/883706.html韓国語原文入力:2019-02-26 21:02
訳M.C

関連記事