韓国の9月出生児数、13%激減…子どもを1人未満しか生まない時代
今年9月の出生児数が1年前より13.3%減少し、過去最低値を更新した。第3四半期(7~9月)の合計特殊出生率も0.95人に低下し、第3四半期としては過去最低を記録した。女性一人が生涯に子どもを一人未満しか産まないという
2018-11-29 10:07
コーロン会長、退任を電撃発表「青年イ・ウンヨルに戻って新しい操業の道へ」」
「金の匙をくわえて生まれたおかげで、他の人に比べ特別に生きてきたが、それだけ責任の重さも感じた。これまで金の匙をくわえ続けて歯にひびが入ったようだが、もうその特権も責任も下ろすことにする」
コー
2018-11-29 09:39
コンビニの近接出店制限、18年ぶりに復活
コンビニエンスストアのGS25が2階で営業中の建物の1階に、セブンイレブンが新たに開店した例もある。昨年夏、釜山で論議を呼んだ代表的コンビニ近接出店の事例だ。しかし早ければ12月から、ブランドが異なるコンビニ
2018-11-28 21:47
WTO「米中貿易紛争でグローバル交易が第4四半期に大きく弱化中」
今月30日(現地時間)と12月1日にアルゼンチンで主要20カ国・地域(G20)首脳会談と米中首脳間の貿易紛争交渉が続けて開かれる中で、世界貿易機関(WTO)が「最近の輸入規制の拡散は、全世界の経済に巨大な潜在的脅威となって…
2018-11-27 21:14
KT通信火災事故…阿ヒョン電話局には管理者もいなかった
通信施設の火災で週末のソウル中心部を1980年代に巻き戻してしまったKTの「阿ヒョン局舎」が、阿ヒョン支社または支店と呼ばれていながら、実際は「閉鎖型電話局」だったことが分かった。管理者の常駐はなく、事実上…
2018-11-27 09:54
6億円から6千億円を作った魔法…サムスンバイオがイ・ジェヨン継承の決め手だった
金融当局が下したサムスンバイオロジクス(サムスンバイオ)の「故意の粉飾会計」決定は、サムスン電子のイ・ジェヨン副会長の継承に大きな障害となる。イ副会長の経営権継承に決定的な役割を果たした「2015年サムス
2018-11-27 09:33
韓国の上位10%への所得集中度、多くの先進国より高い
韓国の所得上位10%階層の所得が全体所得に占める割合は43.3%で、米国を除いた多くの先進国に比べて所得不平等度が高いことが分かった。資産は所得より不平等がさらに深刻で、韓国の資産下位50%階層が所有する資産の割
2018-11-26 05:40
「来年、4次産業革命技術による構造調整が始まる」
新しい成長動力として注目されてきた4次産業革命技術だが、産業化の可能性により来年には“リストラ”が起きるという展望が出てきた。
現代経済研究院は25日に出した「2019年産業景気の10大特徴」報告書で、来年
2018-11-25 21:10
多文化結婚・出産の割合は増えるが…「少子化の経路をたどっている」
全体的な婚姻件数が激減する中、海外出身の配偶者と結婚する多文化結婚は昨年小幅に増加した。結婚と出産において多文化世帯の割合が増えているが、これらの世帯も出産年齢が高くなるなど、韓国社会の全般的な少子…
2018-11-24 01:28
韓国政府、イランの外交的抗議でイラン人金融ホットラインを開設
22日から金融監督院と銀行連合会は、韓国で金融取引で困難を負っているイラン人のための専用「ホットライン」を運営する。米国が対イラン制裁を復元し、国内の銀行が韓国に居住するイラン人の銀行口座を解約したり
2018-11-23 10:45