本文に移動

"チェ・グシク秘書、上の人の指示で責任を負ったと言った"

https://www.hani.co.kr/arti/society/area/509116.html

原文入力:2011/12/07 21:23(1328字)
チェ・サンウォン記者


コン氏の友人 "逮捕される前日、電話でくやしさ訴え"
"上から入れと言われた" として大策謀の可能性


  10・26ソウル市長補欠選挙当日、中央選挙管理委員会ホームページをDDoS(分散サービス拒否)攻撃した容疑で拘束されたコン・某(27)ハンナラ党チェ・グシク議員の秘書が警察に逮捕される前日 「親しい友人に電話をかけ‘上の人の指示で、してもいないDDoS攻撃について責任を負うことになった’と訴えた」という周辺人物の陳述が出てきた。

  コン氏の故郷である慶南(キョンナム)晋州(チンジュ)に住むイ・某(36)氏は7日<ハンギョレ>との通話でユ・某(27・慶南晋州市)氏などコン氏の友人らから去る3日このように聞いたとし、「コン氏が中央選管委のホームページに対するDDoS攻撃を指示したという警察発表は信じられない」と話した。コン氏は警察に逮捕され一週間目の7日まで自身の容疑を否認していると知られた。


  イ氏の話を聞いてみれば、コン氏は警察に逮捕される前日の先月31日、友人ユ氏らに電話をかけ「私がDDoS攻撃を指示したわけではないが、上から入れと言われた。してもいないことに対して上の人の指示で代わりに責任を負うことになった」と話した。当時、ユ氏はコン氏に「もし君の話どおり、そうではないなら入るな」と助言したが、コン氏は返事をしなかったとイ氏は伝えた。ユ氏は「当時‘上’が誰を指すのかは具体的に話さなかったが、私はコン氏が仕えていたチェ・グシク議員であると察した」とイ氏に話した。


  また、ユ氏は 「電話通話する何日か前にコン氏がチェ議員に随行して晋州に来たので友人5~6人と酒を飲んだが、その時も‘私がしたことではないが責任を負うことになった’として悔しいと言った。友人ら皆が‘君がしてもいないことに、なぜ責任を負おうとするのか’として怒りながら止めた」と話したとイ氏は伝えた。ユ氏は「当時は誰もDDoS攻撃が何のことかよく分からなかったために、そんなに深刻なことだとは思わなかった」と言う。ユ氏などコン氏の友人には連絡がつかなかった。


  イ氏は<ハンギョレ>に「ユ氏の言葉が事実ならば、コン氏が逮捕される少なくとも数日前から警察が調査していることを知っていたということだが、チェ・グシク議員がそれを知らない筈はないのでは」として「正確に‘上’が誰を指すのかは分からないが、チェ議員よりさらに上層部ラインの指示によって十分に対策をたてた後に警察に捕えられた可能性があると考える」と話した。


  コン氏はソウル市長補欠選挙前日の去る10月25日、インターネット関連業所を営む故郷の後輩カン・某(25)氏に指示し、中央選管委のホームページに対してDDoS攻撃するようにした容疑で去る1日に逮捕され拘束された状態であり、警察の調査を受けている。


晋州/チェ・サンウォン記者 csw@hani.co.kr


原文: 訳J.S