本文に移動

ハンナラ ‘危機収拾’非常 朴槿恵 前面に出る公算

https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/508947.html

原文入力:2011/12/06 23:22(1247字)
ソン・ヨンチョル記者、ソンチェ・ギョンファ記者


  ユ・スンミン、ナム・ギョンピル、ウォン・ヒリョン最高委員 同伴辞退 意向
"党このままではだめだ" …ホン・ジュンピョ体制 事実上 瓦解


  ハンナラ党ユ・スンミン、ウォン・ヒリョン、ナム・ギョンピル最高委員が最高委員職の同伴辞退を積極的検討中であり、今週内に辞退する可能性が高いと知らされた。 5人の選出職最高委員の内、これら3人が辞退する場合、ホン・ジュンピョ代表体制が崩れ朴槿恵前代表が前面に登場する可能性が高いと見られる。

親パク系統のユ・スンミン最高委員は6日、中央選管委DDoS攻撃波紋と関連して 「党がこのまま行っては絶対にだめという思いが強い」として「どのようにするべきか白紙状態から熟慮している」と話した。彼は「(最高委員職辞退を含めて)いかなるものも排除できない」と付け加えた。 パク前代表のある核心側近は「今は対応無策であるより非常手段を使う他はない」として「パク前代表が全党大会に出馬するなり非常対策委員長を引き受けるなり早期選対委員長を引き受ける方案など、すべての可能性を残しておかなければならない」と話した。 親パク系のある重鎮議員は「今はパク前代表の他には党を統制できない状況」と話した。


  ウォン・ヒリョン最高委員も「党がすでにゾンビ状態だ。去る10月のソウル市長補欠選挙敗北直後、ユ・スンミン、ナム・ギョンピル最高委員に最高委員職を辞退しようと提案してある」として「いつでも職を投げ出す用意がある」と話した。ナム・ギョンピル最高委員もやはり「選管委DDoS事態を眺めるホン代表の認識があまりにも安易であきれた」として「万一(最高委員職辞退という)行動をすることになるならばユ、ウォン最高委員と情動を共にするだろう」と語った。


  これら3人が最高委員職から辞退すれば去る7月の全党大会で選ばれた5人の選出職最高委員の内、ホン・ジュンピョ代表と院外のナ・ギョンウォン最高委員だけが残ることになり、事実上指導部を維持することが難しくなる。


  党内ホン・ジュンピョ体制否定論が広がるや早期登板を敬遠していた朴槿恵前代表側の雰囲気も全党大会出馬を含む早期登板側に急激に傾いている。パク前代表のある核心側近は「現在、党の状況が最悪に流れていて、パク前代表が出るほかはない側に駆け上がっているようだ」として「党権-大統領選挙 分離規定(党内大統領選挙選挙候補者が大統領選挙1年6ヶ月前からは選出職党職を引き受けることをできなくした規定)も党員たちが党の同意を集めて直すならば受け入れられる」と話した。ソン・ヨンチョル、ソンチェ・ギョンファ記者 sychee@hani.co.kr


原文: 訳J.S