本文に移動

[生中継のお知らせ]進歩媒体合同 野4党代表聴聞会

原文入力:2009-10-31午後03:56:48
進歩改革陣営 連帯方案巡り聴聞会式討論会
ハンギョレ,京郷新聞,オーマイ,プレシアン 同時生中継

←進歩改革陣営 連帯の道- 4党代表に問う

<ハニTV>は11月3日から開かれる‘進歩改革 連帯の道- 4党代表に問う’を生中継します。
進歩改革陣営の連帯と統合が政界はもちろん市民社会陣営の話題に浮上しています。イ・ミョンバク政府になり民主主義が逆回りをし、盧武鉉,金大中前大統領の逝去以後「散り散りにまった進歩改革陣営が再び団結するべきだ」という主張が提起されています。市民団体らも来年の地方選挙を控え進歩改革陣営の連帯を要求しました。しかし進歩改革陣営の連帯を実現する方案に対する議論は未だ活発ではありません。

これに対し<オーマイニュース> <京郷新聞> <ハンギョレ> <プレシアン>等、4ヶ進歩媒体が野4党代表を呼び進歩改革陣営連帯の道を聞く聴聞会式討論会を開きます。オン・オフラインを合わせ4ヶ進歩媒体がインターネット生中継方式の共同討論会を開き、進歩改革陣営の活路摸索のための公論の場を用意してみようという趣旨です。

今回の討論にはチョン・ホソン国民参加新党広報委員長(3日),カン・キガプ民主労働党代表(4日),ノ・フェチャン進歩新党代表(5日),チョン・セギュン民主党代表(6日)が参加します。討論会と名前を付けたものの野党代表たちを直接召還し徹底して問い詰め尋ねる‘野党代表聴聞会’の性格に近いものです。

時事評論家キム・ジョンベ氏が司会を担当し、キム・ミヌン聖公会大教授,キム・ホンテ仁荷大兼任教授,イ・テグン<京郷新聞>論説委員,イユ・チュヒョン<ハンギョレ>記者などがパネらーとして登場します。今回の討論会は11月3日から毎日午前11時~午後1時まで2時間ソウル,孔徳洞<ハンギョレ>スタジオで開かれます。<ハニTV>をはじめ4ヶ媒体のインターネット サイトは今回の討論会を同時に生中継します。

生放送が進行される間、コメント等を通じて参加が可能で、スタジオに直接出てきて野4党代表と‘相対討論’も行うことができます。傍聴を希望する方々はpjc@hani.co.krで申請してください。多くの視聴を望みます。 <ハニTV>

‘進歩改革連帯の道-4党代表に問う’▲日程:11月3日~6日午前11時~午後1時▲場所:ソウル,孔徳洞ハンギョレ新聞本社スタジオ▲社会:キム・ジョンベ時事評論家▲出演者:チョン・ホソン国民参加新党常任副委員長(3日),カン・キガプ民主労働党代表(4日),ノ・フェチャン進歩新党代表(5日),チョン・セギュン民主党代表(6日)▲パネル:キム・ミヌン聖公会大教授,イ・テグン京郷新聞論説委員,キム・ホンテ前韓国社会世論研究所所長,イユ・チュヒョン ハンギョレ記者

原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/media/385108.html 訳J.S