原文入力:2009-10-28午後08:16:39
大邱工高本館に大型写真・略歴
‘反乱・不正腐敗’教師・生徒ら反発
パク・ヨンニュル記者
←全斗煥・盧泰愚が母校を輝かせた人物?
‘12・12軍事反乱’等で執権した全斗煥前大統領の母校である大邱工業高等学校(公立)が本館1階ロビーに‘母校を輝かせた同窓’という名の下に全斗煥・盧泰愚前大統領の大型写真(写真)を掲げ論難を呼んでいる。
大邱工高は全前大統領が総同窓会体育大会に参加するために去る25日学校に立ち寄る前日の24日からこの写真を本館1階ロビーに掲げた。ロビー右側の壁にかかった全前大統領の写真は横61㎝,縦90㎝の大きさで、すぐそばに同じ大きさの略歴が懸けられた。その横の盧前大統領の写真は全前大統領の写真の大きさの中に写真と略歴が一緒にのせられた。全前大統領はこの学校の24回卒業生で、盧前大統領は大邱工高の前身の大邱工業中学校を経て慶北高校に入学した。
これらの写真の横と向かい側の壁には前逓信部長官など、この学校出身の名士40人余りの小さい写真が懸かっている。
2人の前職大統領の写真が学校内に懸けられたことに対して一部教師たちは反発した。ある教師は「彼らは12・12,5・17軍事反乱を主導した上、在職中に数千億ウォンの秘密資金を作り使った疑惑で裁判所で長期懲役と数千億ウォンの追徴金を宣告された」とし「こういう人々が学校を輝かせた人物というならば生徒たちに目的を成し遂げるためには手段・方法を選ばなくとも良いと教えろということか」と学校に抗議した。この学校の3年チェ・某(18)君も「大統領在任時に不正腐敗を犯すなど誤りが多い人物なのに母校を輝かせた同窓とはおかしい」と話した。
これに対しパク・ヨンス大邱工高校長は「この頃専門系高校の地位が墜落しているが、専門系高校を出ても大統領になれるという意味で懸けた」と明らかにした。
大邱/パク・ヨンニュル記者ylpak@hani.co.kr
原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/384521.html 訳J.S