本文に移動

新韓銀行 新入社員 靴下脱いで‘騎馬姿勢’で3時間 気合い?

‘主人精神’涵養のための研修動画 拡散… "これは軍隊か銀行か" 批判
写真=think differentブログ(http://thinkdifferent.tistory.com/7410)

新韓 "最近のものではなく3年前に公開された動画…研修中のきわめて一部" 釈明
"新韓(銀行)の魂を作り上げている主人精神" は軍隊式気合いで作られる?

 新韓銀行が新入社員に騎馬姿勢で復唱朗読をさせるなど、3時間にわたり軍隊式気合いを入れていたことが後になって知らされ、オンライン上で批判が起きている。

 動画サイトのユーチューブには去る23日‘半島の見慣れた研修院’というタイトルの動画が上げられた。 動画には新韓銀行の男女新入社員が靴下を脱ぎズボンをまくり上げて騎馬姿勢で立ち‘主人精神’と書かれた紙を大きな声で読み上げる場面などが撮影されている。 3時間ほどにわたって進行されたという軍隊式‘教育’場面を撮影した動画には、職員の苦し気な表情をクローズアップした場面や、教官と見える人が‘姿勢が良くない’として新入社員を叱責する姿などが含まれている。 さらに、新入社員と見えるある男性が "二回も嘔吐した" とインタビューに答える場面も含まれている。 この動画は、新韓銀行側が3年前に社内広報用として自ら製作した動画であることが確認された。

 この動画が公開された後、インターネット コミュニティと社会関係網サービス(SNS)では "これは軍隊か銀行か" として、新韓銀行に対する批判が起きている。 あるブロガー(Th****)は "働き口が不足しているので皆が何でも手当たり次第にやらなければならない境遇だと言うが、こんなにまでして銀行に入らなければならないのだろうか" として呆れ果てたという反応を見せた。 特に教官が島山(トサン) 安昌浩(アン・チャンホ)先生に言及しながら主人意識を強調した事に対しては "日帝の残滓である気合いを受けながら島山 安昌浩先生を云々するとは、島山先生が墓で嘆く" (@ho******)という話も出てきた。

 批判世論が拡散した後、現在オンライン上ではこの動画が見られない状態になった。 動画をクリックすれば「新韓銀行の著作権侵害申告により見ることはできません」というメッセージが現れる。 新韓銀行広報チーム関係者は「最近の状況ではなく、すでに3年前に言論に公開されたことのある動画」とし 「(動画の中の状況は)二ヶ月程度行われる研修期間の中のほんの一部分に過ぎない」と釈明した。

イ・ジョンエ、ソン・ギョンファ記者 hongbyul@hani.co.kr

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/625894.html 韓国語原文入力:2014/02/26 17:15
訳J.S(1235字)