本文に移動

図書館占領した警察

https://www.hani.co.kr/arti/society/area/350819.html

原文入力:2009-04-20午後09:14:54
大統領特別指示で京畿道に警察署3ヶ所急造
儀旺で市立図書館空間占有…市民ら不平

キム・キソン記者

景気,儀旺・下南・東豆川市の治安を担当する警察署三ヶ所が20日同時に門を開けた。景気西南部地域婦女子連鎖殺人と安養小学生誘拐・殺害など相次いだ強力事件のために予定より3~5年前倒しになったものだ。しかし、この日門を開けた儀旺警察署は ‘大統領特別指示’ を前面に出して市民の文化空間である図書館を事実上 ‘占領’ するように席を占め市民の批判を買っている。

京畿地方警察庁はこの日「2011~2014年度に門を開ける計画だったこれら警察署を大統領特別指示により操り上げて門を開けた」として「したがって京畿道内警察署はソウルより6ヶ所多い38ヶ所に増え、道内31ヶ市・郡に全て1ヶ以上の警察署ができ治安条件が改善されるだろう」と明らかにした。98億ウォンの予備費を緊急投入し、これら警察署が門を開けることにより京畿道の警察官1人当り担当人口は720人から664人に減ったと警察は説明した。

だが、急いで門を開けた儀旺警察署の場合、儀旺市,古川洞の中央図書館4階講堂と地下1階市民休憩室に居候をすることになった。7268㎡の敷地に地下1階,地上4階の1100席規模で2007年6月建てられた儀旺市中央図書館は開館2年も経たずに建物の上下を警察署に引き渡した。特に警察署にあけ渡した図書館講堂は映画館が一ヶ所もない儀旺市民のために映画が上映されていた施設なので、市民の不評を買っている。このためにこの日、中央図書館はインターネット ホームページで「警察署が他に引っ越しする時まで我慢して待って欲しい」と謝罪文を出した。

京畿地方警察庁クォン・キソプ企画係長は「治安需要を勘案し操り上げて門を開けたので図書館施設を使うことになった」として「儀旺警察署は2~3ヶ月内に図書館から出て他の所に移るだろう」と話した。

一方、イ・ミョンバク大統領は昨年3月行政安全部業務報告の時、「華城に行ってみたら警察署が一つもなかった」と叱責したが、警察はわずか20日後にはコンテナボックスで作った華城西部警察署の門を開けたことがある。

キム・キソン記者player009@hani.co.kr

原文: 訳J.S