原文入力:2009-04-16午前09:04:16
カードで払えば最高 19.5% 利子負担
ソン・ギョンファ記者
授業料をクレジットカードで払う場合、分割納付が可能な‘登録料クレジットカード納付制’を実施し、学生たちに最高年利19.5%の高い利率負担を負わせ論議を呼んだ延世大が ‘無利子分割払い’ を推進することになった。
延世大は最近クレジットカード納付制を利用する学生たちに、無利子分割払い恩恵を与える方案を巡って国民カードと新韓カードなど国内5ヶ主要信用カード会社と接触していると15日明らかにした。2008年現在、全国62ヶ大学が授業料カード納付制を実施しており、このうち全北大は2003年から無利子恩恵を学生たちに提供してきた。
延世大は信用カード会社に公開入札方針を盛り込んだ公文書を送り△分割払い手数料3~6ヶ月無利子恩恵△加盟店手数料免除などを審査要件に掲げた。カード会社らは「5月中にカード会社側の条件を提示する方針」と明らかにした。
先立って延世大は今年1学期からクレジットカード納付制を導入し、ウリ銀行と独占契約を結びウリ銀行は学生たちに年利最低10.9%から最高19.5%までの分割払い利率を要求した。現在、延世大在学生2万2875人のうち2405人(10.5%)が今学期クレジットカードで登録料95億ウォンを納付した。
これに対して延世大 ‘教育共同行動,2万マイル’ 執行委員長のイ・ホヨン(23・行政学4)氏は「当初カード納付制を導入し十分に可能だったことを世論の袋叩きにされてから改善しようとする学校のやりかたが残念だ」と話した。
一方、ウリ銀行は信用等級と分割払い期間に応じて最高19.5%に達した分割払い利率を全て9.8%に下げることにした。ウリ銀行関係者は「当初一般顧客と同じ手数料を適用することにしたが、4月初めからは9.8%を一括適用することにした」として「すでに納付した学生にも遡及適用する計画」と明らかにした。
ソン・ギョンファ記者freehwa@hani.co.kr
原文: 訳J.S