本文に移動

MB, 顕忠日 追悼辞で何の話をした…

原文入力:2012/06/06 17:33(1246字)

←李明博大統領

‘従北勢力’批判 顕忠日追悼辞に ネチズン "また幽体離脱?"
李大統領 "自由民主主義を否定する者は国民が容認しない"
ネチズン "MB政権ほどに深刻な自由民主主義否定はなかった"

 李明博大統領が顕忠日追悼辞で最近の‘従北主義’論難を狙ったように「自由民主主義を否定しようとするいかなる者も国民は容認しないだろう」と話したことについて‘現政権ほどに深刻な自由民主主義否定はなかった’というネチズンの皮肉があふれている。

 李大統領は6日午前ソウル、銅雀洞(トンジャクトン)の国立顕忠院(ヒョンチュンウォン)で開かれた顕忠日追悼式で 「自由民主主義を守るために献身した護国英霊の意を敬い、自由民主主義を否定しようとするいかなる者も我が大韓民国国民は決して容認しないだろう」と話した。 最近‘従北勢力’という直接的な表現を使いながら天安(チョナン)艦事件政府発表に疑問を持つ人々全体をひっくるめて批判した後なので、追悼辞も特定陣営を狙ったものではないかとの批判が提起されている。 李大統領は先月28日ラジオ演説(第91次)で「北韓の主張も問題だが、彼らの主張をそのまま繰り返すわが国内部の従北勢力はさらに大きな問題」と主張した。

 ツイッター利用者love1****は 「公権力乱用、側近不正、結局、国民が止めた4大河川も不正が明らかになって、人権が本当に大きく後退した政権だった」として「これほど深刻な自由民主主義否定はなかった」と批判した。 ssang****は 「それではMB本人が行った民間人不法査察に対する処罰はどのようにされるのですか?」と反問したし、jy****は 「幽体離脱話法がまた出てきたよ…。自由民主主義を肯定されたことがあったか」と皮肉った。 hji****も 「民間人を査察して言論を掌握して表現の自由を侵害しながらどの口で民主主義否定を言えるのですか? 民主主義の意味をご存知ないのですか?」と尋ねた。

 李大統領はこの日の追悼辞で「戦争が起きれば最前線で戦うという若者の比率もわが国が世界で一番高い」と話しながら「大韓民国の憲政秩序を破壊しようとする者もいる」とまで表現した。

 これに対してsuper****は 「国民は不正腐敗独裁勢力を容認しない」と書き、、wjs****は 「大韓民国の憲政秩序を破壊した者はクーデターの主犯 朴正熙と虐殺者 全斗煥だが…。李明博 正気でなくなった」と批判した。ネチズンce****も 「自由民主主義否定勢力と憲政破壊者を容赦しないという韓国顕忠日の朝の閣下の発言はあえて朴正熙のお嬢さんに対する宣戦布告?」とからかった。

オム・ジウォン記者 umkija@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/536411.html 訳J.S