本文に移動

キム・ハンギル "大統領選挙勝利の先頭に立つため帰ってきた"

原文入力:2012/05/02 22:13(1327字)

←キム・ハンギル民主統合党国会議員当選者が去る1日ソウル、汝矣島(ヨイド)のあるカフェで「党代表選挙戦出馬を真剣に考慮中」と話している。 キム・ジョンヒョ記者 hyopd@hani.co.kr

民主党代表挑戦を熟慮するキム・ハンギル
党革新、冷静な反省から
派閥・学縁・地縁を跳び越える
院内代表 競選 異変を期待

 民主統合党キム・ハンギル当選者(ソウル広津(クァンジン)甲)は党代表選挙戦への出馬有無と関連して「真剣に考慮中」と答えた。 4日に行われる院内代表選挙戦については「異変を期待する」と明らかにした。 去る1日ソウル、汝矣島(ヨイド)のあるホテルでキム当選者に会った。

-民主統合党をどのように革新しなければならないと考えるか?

"冷静に反省する姿勢から始めなければならない。 総選挙で事実上負けたわけではないと考えている限り、革新できるわけがない。 総選挙以後かえって派閥と陣営論理がすべてを圧倒する現象が露骨化しているようで憂慮の恐れがある。"

-党内派閥および葛藤を克服できる方案は?

"私たちが派閥と呼ぶのは地域や親疎関係、大統領候補を中心に席をむさぼる望ましくない派閥だ。 価値を共有する派閥が競争する関係に進まなければならない。"

-2006年院内代表選挙では予想を覆し当選した経緯があるが。

"当時は特定勢力の支持がなくて多くの方々が懐疑的だった。 だが、結局大差で勝利した。 必要な時には派閥、学縁、地縁など全てのを跳び越えることができるのが我が党の国会議員だ。"

-今回の選挙戦でもそのような場面を期待しているか?

"期待している。恐らく国民は異変を期待しているのではないか。そのような異変が私たちが直面した危機を機会に反転させる契機になりえ、新しい民主党の出発点になりうるのではと期待する。"

-6月9日の党代表選挙戦に出馬するつもりか?

"私には派閥や勢力がないことを明らかに知っていながらも党代表競選への出馬を薦める方々が少なくない。 傾聴しているし、真剣に考慮中だが、院内代表選挙がまずはうまく行われて欲しい。"

-民主党が年末の大統領選挙で政権を取り戻すためにはどのようにしなければならないだろうか?

"水高船高、水が高くてこそ船も高いという昔話がある。大統領候補一人一人に期待する前に私たちの党が授権代案政党として国民に認められる地位を持つことが急務だ。 多くの国民が民主党が執権すれば私たちの暮らしが良くなるだろうと思えるようにすることが基本戦略だ。"

-特に望む役割があるか?

"去る二回の大統領選挙勝利で核心的に尽くした経験を生かすことができる役割ならばなお良い。"

ソン・ハンヨン先任記者、キム・ウェヒョン記者 oscar@hani.co.kr

写真キム・ジョンヒョ記者 hyopd@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/530888.html 訳J.S