本文に移動

"朴槿恵前代表 尊敬して愛して" …‘朴飛御天歌’冷たい視線

原文入力:2011/12/16 09:44(2202字)
ソンチェ・ギョンファ記者


朴槿恵2年余ぶりに議員総会出席… "出席しただけでも変化の始まり"
ハンナラ議員‘許諾受領用’発言 "皆がよく見られようと追従" 指摘
‘党権-大統領選挙分離’規定を直し、非常対策委員長には例外置くことに


←15日午前、国会で開かれたハンナラ党議員総会に2年7ヶ月ぶりに出席した朴槿恵前代表がファン・ウヨ院内代表と挨拶している。 カン・チャングァン記者 chang@hani.co.kr


  15日朝8時頃、朴槿恵前ハンナラ党代表が国会本館246号で開かれたハンナラ党非公開議員総会に姿を現した。2年7ヶ月ぶりだ。
彼女が前方3列目に座るや議員らが集まり挨拶した。周辺に親朴系議員は目につかなかった。 ソ・ビョンス、ユ・ジョンボク議員など親朴核心議員はパク前代表から遠く離れた後方に席を占めた。司会を担当したイ・ファス議員は「今日が200回目の議員総会だが、誰だとは言わないが久々に参加される方もいる」としてパク前代表の出席を歓迎した。

  朴前代表は2時間余り続いた議員総会で議員らの発言を聞いた。議員の要請により一番最後に発言台に上がった彼女は「どのようにして国民の信頼を再び得るかにすべての問題がかかっている」として「私たちが追求する最高の価値のために私たち全員が一つになって熱心に共に努力しよう」と話した。彼女は「この話の中に親李・親朴問題などすべての問題がみな溶けている」と強調した。


  刷新派議員が要求した再創党に対しては「形式を変えることも必要だが、この頃はインターネットやSNSを通じて党がどのように変わるのかを国民が顕微鏡のようにみな覗いて見るので真正性が認められなければいかなる形式変化も国民には虚しく無意味に見えかねない」と語った。事実上、再創党はしないという話と解説される。彼女は「皆が一つになろう」として話を終えた。盛んな拍手が溢れた。


  この日の議員総会では朴前代表の面前で‘追従性発言’もあふれた。 親朴系のユン・サンヒョン議員は「朴前代表に対して‘不通’という話が出ているのは全て李明博大統領のせいだ。朴前代表を尊敬して愛して信頼する」と話したと参席者が伝えた。するとコ・フンギル議員が議事進行発言を申請して「尊敬して愛するとかいう不必要な話はするのはやめよう」と面と向かって非難した。ある当局者は「チョン・ヘゴル議員は朴前代表がどれほど公正で私心がなく愛国心のある方なのかを説明したよ」として「総選挙公認局面になったためか、ほとんどの龍飛御天歌(朝鮮の建国を讃美した歌)式の発言だった」と皮肉った。ある親朴系重鎮議員も「皆が朴前代表によく見られようとしてへつらっている」として「なぜこのようにあさましいのか理解出来ない」と話した。


  キム・ムンス京畿(キョンギ)知事の側近であるチャ・ミョンジン議員は「朴前代表が乗り出すことは正しいが、議員を脱落させられるかは疑問」とし「非常対策委は外部人士招聘まで努力しなければならず、総選挙まで責任を負うことは不適切だ」と話した。党内では朴前代表が総選挙の時まで全権を握ることに反対するキム・ムンス知事の意を代弁した発言という解釈が出てきた。


  刷新派キム・ソンテ議員は議員総会後に記者たちと会い「朴前代表が議員総会に参加したことだけでも変化の始まりと見る」として「MB政府との関係再確立と真の非常対策委体制の変化のために(朴前代表は)親朴はないと宣言してほしい」と話した。


  議員総会では離党を宣言したチョン・テグン、キム・ソンシク議員に対して遺憾を表す発言も出てきた。 パク・ヨンア議員は「二人の議員が再創党に対する誤解で離党をしたことが残念だ」として涙を見せもした。ファン・ヨンチョル院内スポークスマンは「脱党届を受理せず、継続的に説得しようという提案が続いた」と話した。


  議員総会直後、ハンナラ党は常任全国委員会を開き非常対策委員会(非常対策委)に全権を任せる内容の党憲改正案を発議した。イ・ドゥア院内副スポークスマンは「非常対策委の根拠規定を党憲111条に新設し非常対策委員長に朴槿恵前代表を推戴した」として「大統領候補選挙戦に出馬しようと思う者は1年6ヶ月前に党選出職を辞退しなければならないという規定から非常対策委員長および非常対策委員は例外とするという規定を新設した」と説明した。朴前代表が非常対策委員長を引き受けても来年の大統領候補として出馬する道を開いておく条項だ。朴前代表のための‘為人設法’的性格が濃厚で、信頼と原則を前面に掲げて党権・大統領選挙分離を強調してきた朴前代表に重ね重ね‘頸木’として作用する可能性がある。


  この日発議された党憲改正案に新設された非常対策委根拠規定には非常対策委員は非常対策委員長が任命し、非常対策委員長は代表最高委員の地位と権限を持つという内容が含まれている。この改正案は19日に開かれる第14次全国委員会で議決されれば直ちに効力が発生する。 ソンチェ・ギョンファ記者 khsong@hani.co.kr


原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/510465.html 訳J.S