本文に移動

ビンホア村「憎悪碑」、韓国軍に430人殺されたその日の記録

登録:2023-09-22 06:40 修正:2023-09-22 11:05
[ベトナム戦争派兵、60年の記憶] ビンホア村の「憎悪碑」
先月3日に訪問したベトナム・クアンガイ省ビンホア村の虐殺「憎悪碑」(BIA CAM THU)に黄色い菊が添えられている=クァク・チンサン記者//ハンギョレ新聞社

 「凶悪で血に飢えた本性を持った彼らは、この小さな土地に足を踏み入れるやいなや銃撃を加え、数千の良民を虐殺して…」(憎悪碑の文面の一部)

 先月3日、ハンギョレがクアンガイ省ビンソン県ビンホア村の入り口で発見した「憎悪碑」(BIA CAM THU)は、大きな本を広げた形をしていた。2010年に塗りなおされた後は管理されていないようで、あちこちに濃い黒い汚れがついていた。縦形に長く伸びた汚れは、あたかも誰かが流した涙のようにもみえた。

 憎悪碑に近づくと、ぎっしりと書かれた理解できない他国の言葉の間に、はっきりと刻まれた「430」という数字が見えた。憎悪碑が沈黙しながらも証言する話は次のとおりだ。

 「1966年12月、1つの村の住民430人が殺された。3日から6日にかけて、たった4日間で全員が死んだ。死亡した268人は、銃も刀も持っていなかった女性だった。そのなかには妊婦が7人いて、2人は強姦された後、殺害された。子どもも108人が死んだ。家族が全員抹殺されることもあった。銃を向けたのは、1965年10月にベトナムに上陸した韓国軍人だった」

先月3日に訪れたベトナム・クアンガイ省ビンホア村の虐殺「憎悪碑」(BIA CAM THU)=クァク・チンサン記者//ハンギョレ新聞社

 1964年9月11日から9年間、韓国軍の青龍・猛虎・白馬部隊など34万6393人の兵士がベトナム戦争に派兵された。ベトナム共和国(南ベトナム)を助け、ベトナム民主共和国(北ベトナム)と南ベトナム民族解放戦線(ベトコン)と戦うことが彼らの任務だった。「敵」が明らかな戦いだった。だが、しばしば韓国軍の銃口は民間人に向けられた。クアンガイ省全体をみると、韓国軍による民間人虐殺犠牲者は1700人あまり。ビンソン県ビンホア村だけで430人が殺された。一つの現場で最も多い民間人の虐殺がなされたところだ。虐殺の生存者は、彼らの片方の腕に「青色の龍」(青龍部隊・海兵第2旅団)のワッペンがついていたと話す。

 ビンホアをはじめ、韓国軍の蛮行を告発する「憎悪碑」(慰霊碑を除く)が確認される場所は、ベトナム全域で3カ所ある。ベトナムが1975年に解放された後、派兵軍人の虐殺を記録しようとする動きが続き、1980年に入ると村の記録を集め、碑石が少しずつ建てられた。そうして、犠牲者の名簿を簡単に記録した慰霊碑が60基ほど建てられた。惨状を文字で記録した憎悪碑は、困難な時期に粗雑に建てられ、ほとんどが消失したため、わずか3基ほどしか確認できない。

先月3日に訪問したベトナム・クアンガイ省ビンホア村の虐殺「憎悪碑」(BIA CAM THU)には全死亡者数として「430」が記されている=クァク・チンサン記者//ハンギョレ新聞社

 憎悪碑は、犠牲者を記憶して韓国政府から謝罪を受けるために建てれられたが、その実状は韓国とベトナム政府の外交関係のため、ほとんど明らかにされることはなかった。憎悪碑ではないが、ベトナムのハミ村虐殺の慰霊碑の文面がレンゲの絵で覆われたのが代表的だ。韓国人が多く訪れる観光地のダナンから車で20分の距離にあるハミ村には、2001年にベトナム参戦戦友福祉会が支援して竣工した犠牲者慰霊碑がある。もともとの碑文には、その日の惨状を記した詩があった。だが、韓国軍を虐殺者と表現しているというなどの理由で対立が生じ、結局、碑文はレンゲ模様の絵で覆われた。フーイエン省ドンホア県のブンタウ・トロム虐殺の憎悪碑も、現在は「憎悪碑」という文字だけが残り、他の文面は風化して消えた。憎悪碑を改善補修し、公式名称も慰霊碑に変わった。

 そうしたなか、ビンホアの憎悪碑は1990年代初頭(推定)に現在の形で村の入口に再び建てられた。通常の慰霊碑が事故現場に建てられるのとは違い、ビンホアの憎悪碑は村の人たちに知らせようと、村の入口に展示される形で設けられた。何より、死亡者の統計と惨状を具体的に示しているのはビンホアの憎悪碑だけだ。ビンホアの憎悪碑は事実上、韓国軍の民間人虐殺の最後の記録だ。

 いまやベトナムでも生存者は多くない。韓国が民間人虐殺から目を背けている間、ビンホアなどの一部の村は、憎悪碑を建てようとする試みを続けている。傷を負ったまま生き残った人たちは、今も「生存の戦い」を続けている。これらの人たちが望んでいるのは、心からの謝罪だ。「もう韓国を恨んでいない。反省して誤りを再び犯さないという謝罪さえあればいい」。わずか8歳で家族全員を失い1人だけ生き残ったグエン・タイン・トゥオンさん(65)はそう語った。

ビンホア(クアンガイ省)/クァク・チンサン記者、コ・ギョンテ記者、通訳:グエン・ゴック・トゥエン(ダナン大学韓国語科教授) (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/1109441.html韓国語原文入力:2023-09-21 10:14
訳M.S

関連記事