本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
政治•社会
不安な中産層…階層下落の危険高い
登録:2011-10-07 07:30
페이스북
트위터
프린트
글씨크기 크게
글씨크기 작게
https://www.hani.co.kr/arti/society/rights/499671.html
原文入力:2011/10/06 21:00(910字)
イ・ユジン記者
毎年、上昇より下降の比率高く
格差が広がり不安定性増す
我が国の中産層の約20%が、毎年、階層下落の危険に直面しているとの研究結果が出た。
韓国女性政策研究院と韓国保健社会研究院が6日、大韓商工会議所で開いた「共生発展と韓国社会の中産層」主題学術大会で、ハン・ジュン延世大学教授(社会学)と、イ・サンボン延世大学社会発展研究所研究員は、このような内容を盛り込んだ「中産層の所得および資産変動」報告書を発表した。
研究チームが1998年から2008年まで、韓国労働パネル資料を利用して、中位所得(所得順序で順位を付けた場合、中央に位置する世帯の所得) の50~150%を得る階層を中産層と定義し、彼らの移動性を分析した結果、我が国の中産層が自身の階層を維持する比率は、概して70~75%前後であることが明らかになった。
中産層から離脱して階層が下降もしくは上昇した人々の割合は、過去10年間、年間10~20%の間で増減したが、上昇より下降比率がより高かった。
特に2006年から2008年まで、中産層から上位層へ階層が上がった割合は毎年10%を下回った反面、下降幅は20%に近づいた。
1998年と2004年を比較すると、中産層維持の割合は62.9%であり、2004年と2008年を比較した場合、61.5%となった。同じ期間、下位層に落ちた割合はそれぞれ15.6%と22.4%であった。1998年と2008年を比較すると、中産層の維持割合は54.9%で、より一層低かった。階層が上昇した割合は19.6%だったが、下降比率は25.6%とより高かった。
ハン・ジュン教授は、「韓国の中産層は、貧困層より相対的地位のみ、より良いだけで、資産変動幅が大きく、所得不安定性も非常に高くて、安定性を期待しにくい」として「中産層が、一生のうち一定期間留まる地位になっていきつつある」と話した。
イ・ユジン記者 frog@hani.co.kr
原文: 訳 M.S
社説 ・コラム
韓国外交「複合危機」克服のための3つの道【寄稿】
【社説】米国「北朝鮮と条件なしで対話」、韓国政府はペースメーカーの役割果たすべき
「韓米同盟の現代化」…ワシントンの戦略を読み解く必要がある【寄稿】
【社説】尹錫悦事件裁判長の不審な携帯電話変更…内乱裁判を任せられるのか
注目記事