本文に移動

忠北 小・中校 全面無償給食実施

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/447474.html

原文入力:2010-11-07午後07:35:23(850字)
来年から…広域団体 初
道-教育庁 予算分担 合意

チョン・ジンシク記者

忠北のすべての小学生と中学生は来年から無償給食の恩恵を享受することになった。
イ・シジョン忠北知事は7日、忠北道庁で記者会見を行い 「2011年から小・中学生に対する無償給食の全面実施をイ・ギヨン忠北教育長と合意した」と明らかにした。16ヶ広域市・道で小・中学校全面無償給食を公式施行するのは忠北が初めてだ。

イ知事とイ教育長はこの日、清州で朝食会を開き‘小・中学生 無償給食実施のための合意書’に電撃署名した。合意書には△忠北の小・中学生に対する無償給食を2011年から全面実施し△無償給食に対する費用は忠北道と忠北教育庁が各々給食費と人件費総額の50%ずつを分担し△但し2012年までは地方自治体の過重な負担を考慮し人件費総額の一部分を忠北教育庁が追加負担するよう明示されている。

また、2011年には忠北教育庁で給食費・人件費総額の50%分担の他に30億ウォンを追加負担し、忠北道は給食費総額の50%分担の他に20億ウォンを追加負担することとした。これに伴い、忠北道は来年度無償給食予算として340億ウォン、忠北教育庁は400億ウォンを分担することになる。

忠北道と忠北教育庁のこの日の合意により、来年から無償給食恩恵を享受する小・中学生は16万4805人(特殊学校生 1264人含む)に達する。

イ知事は「今後、道と教育庁は義務教育生に対する無償給食の合意精神を生かし全国で最も模範的な無償給食を実現するだろう」と話した。忠北教育庁は今回の合意に続き、無償給食対象を道内農産村地域高校生などにも拡大する計画だ。

チョン・ジンシク記者 seek16@hani.co.kr

原文: 訳J.S