原文入力:2010-02-05午後09:59:44(594字)
2008年以後出生から適用
ナム・ジョンヨン記者
小学校進学前の子供を持つ労働者も育児休職ができるようになった。
労働部はこういう内容を骨格とする‘男女雇用平等と仕事・家庭両立支援に関する法律’改定案が4日公布・施行されたと5日明らかにした。これに伴い‘満6才以下の小学校進学前の子供’を持つ民間企業労働者は、会社に育児休職を申請できることになった。これまでは‘生後3年未満の子供’を持つ労働者だけが申請できた。また改正案は家族間の情緒的きずな関係を形成し、養子縁組した父母の育児負担を減らすために、養子縁組した子供を持つ労働者も育児休職できるようにした。
しかし、労働部は付則でこの法の適用対象を2008年1月1日以後に出生し、或いは養子にした嬰・乳児がいる労働者に制限した。直ちに進学前の子供を持つすべての労働者を対象に実施した場合、対象者が一気に急増するという憂慮を考慮した措置だ。
公務員の育児休職対象は2008年から6才以下の進学前の子供をもつ場合に緩和され施行されている。
ナム・ジョンヨン記者 fandg@hani.co.kr
原文: 訳J.S