本文に移動

「コストコ許可差戻しで求償金」ユン・ジョンオ前区長、危機免れる

登録:2019-06-26 08:56 修正:2019-06-26 11:42
25日、区役所側が競売を取り下げ一段落 
ユン・ジョンオ前区長、テント座り込みを解除
イ・ドングォン蔚山北区長とユン・ジョンオ前区長(左から3、4番目)が今月25日、記者会見を開き、求償金問題と関連した合意内容を発表している=金属労組現代自動車支部提供//ハンギョレ新聞社

 蔚山(ウルサン)で大型ディスカウントストアの「コストコ」の入店を止めようとし、4億ウォン(約3700万円)以上の求償金を払うことになり、住んでいたマンションまで競売に渡ったユン・ジョンオ前北区区長に対する問題が25日、区役所側の競売取り下げで一段落した。これにより、ユン前区長はこの日、22日間北区役所前で繰り広げてきたテント座り込みを中止した。

 イ・ドングォン北区長とユン・ジョンオ前北区長などは同日、北区役所のプレスセンターで一緒に記者会見を開き、「地域社会の共生と和合のためにて、ユン前区長の自宅の競売を取り下げる。コストコの許可差し戻しによる北区の財政損失は、寄付金の募金で回復する」と明らかにした。民主労総蔚山本部、金属労組現代自動車支部、蔚山中小商人協会など30余りの地域住民・労働・中小商人団体で構成された「コストコ求償金の清算に向けた乙(弱い立場の側)たちの連帯」などもこの日、蔚山北区役所前で記者会見を開き、「地域社会の共生と和合のために、北区と求償金の競売取り下げと寄付金の募金を合意した。地域社会がこれ以上のあつれきを抱く状況を中断し、民主市民として活気に満ちた幸せな都市を造成することに力を合わせていく」と誓った。

 ユン前区長は2011年、区長在職時に大型ディスカウントストアのコストコ蔚山店の建築許可申請を3回にわたり差し戻したことで、建築主の損害賠償訴訟に巻き込まれ、区役所に4億ウォンを超える求償金債務を負うことになった。このため、最近は住んでいた家と故郷の墓地がある山まで競売にかけられた。彼は「政府や国会が無防備状態で放置した中小商人や街の商店街の保護のため、区長としてできることをすべてやった上で生じた問題」だとし、求償金問題の解決を訴え、3日から北区役所前でテント座り込みを行ってきた。

シン・ドンミョン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/area/yeongnam/899278.html韓国語原文入力:2019-06-26 08:08
訳M.C