本文に移動

労働部, 労使関係 優秀企業 選定‘概念喪失’

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/364974.html

原文入力:2009-07-09午後08:09:37
貨物連帯ストライキ 原因提供した大韓通運選定…労働界,取消要求

イ・ワン記者

宅配運転手らを大量に契約解約し貨物連帯ストライキなど労働界の反発を呼んだ大韓通運が、労働部が選定した‘労使文化優秀企業’に選ばれた。労働界は「特別雇用労働者と貨物連帯を弾圧し、不買運動まで呼び起こした会社が労使文化優秀企業だというのか」と反発し選定取消を要求した。

労働部は9日大韓通運など98ヶ所を今年の労使文化優秀企業に選定したと明らかにした。これにより大韓通運などは税務調査・定期勤労監督3年免除,銀行貸出金利優待などの恩恵を受けることとなる。労働部の委託で審査を行った労使発展財団のチョン・ヨンヨン労使協力増進チーム長は「選定に対する憂慮はあったが契約解除された宅配運転手らもみな復職するなど、貨物連帯ストライキ問題が審査前に解決されていた」として「評価項目の中で労使の社会的義務分野とは違う経営哲学や人的資源開発などで良い点数を受けた」と話した。審査は6ヶ地域別に地方労働庁が推薦する審査委員7人が労使関係一般,労使の社会的義務などを評価してなされたと労使発展財団側は明らかにした。

大韓通運はこの日、報道資料を出し「1996年初回選定以来、現在まで5回連続で労使文化優秀企業に選ばれたことにより、共生の労使関係を実践している模範的企業であることが認められた」と明らかにした。大韓通運には韓国労総所属労組があり、宅配運転手など特別雇用労働者の一部は民主労総貨物連帯本部に加入している。

民主労総は声明を出し「大韓通運が今年上半期を揺るがした最大労働争議事業場であったのに、労働部は貨物連帯ストライキ当時に労働部の指針に誠実に従った大韓通運を優秀企業に選定し褒賞した」として「罰しなければならない者には賞を与え、無念な境遇に置かれた労働者は拘束するのがイ・ミョンバク政府が言う‘ビジネス フレンドリー’なのか」と指摘した。警察はこの日、キム・タルシク貨物連帯本部長を暴力デモを主導した疑惑で拘束した。

去る6月貨物連帯は大韓通運から契約解除された宅配運転手らの復職と特別雇用労働者らの労働基本権保障などを要求してストライキを行い△宅配運転手原職復職△復職者などに対する不利益禁止などに合意し五日ぶりにストライキを終えた。

イ・ワン記者wani@hani.co.kr

原文: 訳J.S