本文に移動

非正規職法‘正規職転換’今日からひとまず発効

https://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/363300.html

原文入力:2009-07-01午前01:34:28
国会‘改正案’異見狭められず

シン・スングン記者,ナム・ジョンヨン記者

非正規職法改正案が30日国会で処理されなかったことにより、非正規職法が1日からひとまず予定通りに施行に入る。これで非正規職法施行時点の2007年7月以後、勤労契約を結んだ期間制(契約職)労働者が2年以上仕事をすれば無期契約職(正規職)に転換される。

ハンナラ党と民主党,先進と創造の会は法施行を一日前にしたこの日、夜遅くまで非正規職法改正のための最終談判を試みたが、最大争点である法施行猶予期間に対する異見を狭めることはできなかった。チョ・ユンソン ハンナラ党スポークスマンは「6月国会がまだ開いているので非正規職解雇を最小化することができるように再び代案用意に努力する」と話した。パク・ビョンソク民主党政策委議長は「今後も5人連席会議の枠組みを維持し、非正規職の正規職転換に努力する方針」と明らかにした。民主党はまた「準備なしに非正規職の苦痛を延長しようとした」労働部長官の辞退を要求した。

韓国労働社会研究所が去る3月、経済活動人口付加調査を分析した結果によれば、期間制労働者は256万人と推算される。これらの内、契約期間が2年を超過した労働者は64万人と推算され、今後毎月3万~4万人が正規職転換対象になるものと見られる。だが政府・与党が正規職転換を猶予する非正規職法改定案を推進しており、事業主が正規職転換の代わりに契約解約を選ぶ可能性が大きい。

これと共に非正規職の不合理な差別を禁止する差別是正制度が5人以上の事業場に拡大適用される。差別是正制度は非正規職労働者が同様な業務に従事する正規職に比べ賃金や勤労条件などで不利な待遇を受ければ労働委員会に申請し使用主に改善を強制する制度だ。非正規職法適用対象労働者の中で79.4%が追加でこの制度の保護を受ける。シン・スングン,ナム・ジョンヨン記者skshin@hani.co.kr

原文: 訳J.S