本文に移動

会食の席に大統領府行政官がもう一人いた"

https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/511570.html

原文入力:2011/12/23 14:27(1001字)
キム・ボヒョプ記者


  選管委攻撃当日の集いにパク・某行政官など4人以外に‘クァク・某 行政官もいた’主張 現る

  去る10月26日、中央選管委ホームページを攻撃した容疑で拘束起訴されたチェ・グシク ハンナラ党議員(慶南(キョンナム)晋州(チンジュ)甲)秘書出身であるコン・某(27)氏の犯行当日の会食の席に大統領府行政官がもう一人いたという主張が提起された。


  これまではコン氏とホン・ジュンピョ前ハンナラ党代表の秘書出身であるパク・某行政官など4人が同席したと知られていたが、大統領府のクァク・某行政官もその場にいたという主張だ。


  イ・ソクヒョン民主党議員は23日、国会行政安全委員会でチョ・ヒョノ警察庁長を相手に質問をする中で「DDoS攻撃前の25日、光化門(クァンファムン)のあるレストランでの会食の席に先後会の座長格であるパク行政官の他に大統領府第2付属室に勤めるクァク・某行政官がいたという」として「(パク・ヒテ国会議長の秘書である)キム・某氏がパク行政官だけが(同席したと)話し、クァク行政官についてはわざと言わなかったようだ」と話した。


  イ議員はまた「警察がパク行政官を3回調査しておきながら、言論の目を避けるために警察庁ではなくソウル警察庁で調査したと聞いた」として「そのように調査をしたのを見れば、この事件と重く関連した人ではないか」と尋ねた。チョ・ヒョノ警察庁長官は、大統領府のクァク・某行政官がDDoS攻撃当日会食の席に参加したか否かについて「分からない」と答えた。


  イ議員は前日国会緊急懸案質問では「議員秘書室出身者たちは、先後会という集いのメンバーでありミャンマー油田鉱区開発権を獲得したイ・ヨンス会長と近い人々」としながら「(20日に検察に召還された)大統領府パク・某行政官が先後会の座長だが、誰かの指図でパク行政官が重要な実務指示を行い、その支援金をイ会長がまかなったのではないかという疑いがある」と主張した。イ会長は「全く事実ではない」と否認した。


キム・ボヒョプ記者 bhkim@hani.co.kr


原文: 訳J.S