本文に移動

米日、北朝鮮のICBM発射後に東海で共同空中訓練

登録:2023-02-20 05:24 修正:2023-02-20 06:55
米軍戦略爆撃機のB1B「ランサー」=韓国空軍提供//ハンギョレ新聞社

 北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射後、米国と日本は両国の戦闘機と爆撃機を動員して東海(トンヘ)空域で共同訓練を行った。

 日本防衛省は19日、航空自衛隊のF15戦闘機3機と米軍B1B戦略爆撃機2機およびF16戦闘機4機が東海空域上で共同戦術訓練を行ったと発表した。防衛省は「北朝鮮がICBM級弾道ミサイルを発射し、我が国の排他的経済水域(EEZ)内に着弾させるなど、我が国を取り巻く安全保障環境がより一層厳しさを増す中、自衛隊と米軍は日米共同訓練を実施した」とし、「本訓練を通じて、あらゆる事態に対処する日米の強い意思と自衛隊と米軍の即応態勢を確認するとともに、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化した」と発表した。

 同日、北朝鮮官営の「労働新聞」は「ミサイル総局の指導で第1赤旗英雄中隊が18日午後、平壌(ピョンヤン)国際飛行場で大陸間弾道ミサイル『火星砲15型』を最大射程体制で高角発射した」とし、「ミサイルは最大頂点高度5768.5キロメートルまで上昇し、距離989キロメートルを4015秒(66分55秒)間飛行し、朝鮮東海公海上の目標水域を正確に打撃した」と報じた。防衛省は、北朝鮮が発射したミサイルが、日本が主張する日本の排他的経済水域の内側にある北海道渡島大島の西方約200キロメートル地点に落下したものと推定されると発表した。

 同日、韓米も米国の戦略資産を動員した合同空中訓練を行った。合同参謀本部は同日、「韓国空軍F35AとF15K戦闘機および米空軍F16が韓国防空識別圏(KADIZ)に進入する米国B1B戦略爆撃機を護衛しながら、編隊飛行を実施する形で、朝鮮半島上空で合同訓練を行った」と明らかにした。

チョ・ギウォン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/international/japan/1080339.html韓国語原文入力:2023-02-19 21:00
訳H.J

関連記事