本文に移動
全体  > 経済

「週休手当をピンはねしたカフェベネには行きません」

原文入力:2011/09/08(1206字)

アルバイト「週休手当て未払い」で告訴
カフェベネ91%・コーヒー専門店全体で81.2%が未支給

←7日午前、ソウル江南区大峙洞の雇用労働部ソウル江南支庁の前で、コーヒー専門店アルバイトのキム・ミンス氏(左側) が「カフェベネ」で3ヶ月間仕事をして支払われなかった週休手当の支払いを求め、この会社のキム・ソングォン代表を労働部に告訴するのに先立ち、記者会見をしている。イ・ジョンア記者leej@hani.co.kr
    
「今まで飲んできたコーヒーは、若者たちが流した涙と汗の雫を絞り取って作られてたんだな」(@21gree)

韓国で最も大きいコーヒー専門店の「カフェベネ」が7日、アルバイトの週休手当をピンはねして告訴されたのと関連して、ツイッターでは「カフェベネには行かない」との宣言が相次いでいる。

また、雇用労働部は、カフェベネを含む首都圏および5広域市に所在の7大コーヒー専門店に対して、週休手当滞納に関連した労働関係法違反の有無を緊急点検すると8日、明らかにした。

ツイッター利用者@fairyeunは「『いったいどれくらいまずいんだ...』との好奇心でカフェベネ行くやつらがいるのなら止めたい。好奇心が本来の人を殺すんだ」とカフェベネの不当労働行為を批判した。

非正規職労組の青年ユニオンは7~8月の2カ月間に、全国主要コーヒー専門ブランド7社、全国251店を抽出調査した結果、予想される週休手当の未払いの合計は197億ウォンであり、カフェベネは59億5千万ウォンと最も多かった。

青年ユニオンが調査したカフェベネ46店中91%が週休手当を支給せず、コーヒー専門店全体では81.2%が未支給だった。

カフェベネだけでなく、エンジェリアス(34億8千万ウォン)、コーヒービーン(22億3千万ウォン)、ハリス(26億1千万ウォン)、パスクッチ(12億2千万ウォン)、スターバックス(26億4千万ウォン)、トムントムス(16億3千万ウォン)など、他のコーヒー専門店の週休手当て未払い金額も相当額に達した。

カフェベネを告訴した当事者のキム・ミンス氏は、「カフェベネで3ヶ月間仕事をしたが、週休手当を払ってもらえなかった」として「私1人が溜まっていた手当てを支払ってもらうためだけでなく、正当な労働の代価を受けられないでいる他のアルバイトたちのことを考えて、告訴することにした」と話した。

週休手当は週6日勤めれば支給しなければならない、欠勤1日分への賃金だ。カフェベネ側は8日、全国各店に未支給の週休手当を算定して支給せよとの指示を伝達した。

デジタルニュースチーム
原文:https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/495484.html 訳 M.S