本文に移動

パク・ウォンスンに続き、チョ・ヒヨンも「龍山場外馬券売場に反対」

登録:2014-07-27 18:52 修正:2014-07-28 07:20
27日午前、ソウル龍山区(ヨンサング)の場外馬券発売所を訪れたチョ・ヒヨン ソウル市教育長が、場外馬券発売所の開設反対を訴えて座り込みをしている市民、生徒たちと共に黄色い笛を吹いている。 キム・テヒョン記者 xogud555@hani.co.kr

住民座込み場を訪れ「都心から郊外へ移転すべき」要求
馬事会は「営業妨害」聖心女子高校長など17人を告訴

 チョ・ヒヨン ソウル市教育長が27日、ソウル龍山区(ヨンサング)の韓国馬事会場外馬券発売所の開設に反対する座込み場を訪ね、「場外馬券売場のような射倖業者は、一般住民が接近しにくいところに置くのが公益観点から言って正しく、外国でもそのようにしている」として、学校近隣の有害業者‘教育影響評価制’の導入と馬事会側の態度転換を促した。

 チョ教育長はこの日午前、場外馬券発売所が入っているビルから230m余り離れた聖心女子中・高校を訪問し、場外馬券売場前で抗議集会を開いていた生徒・父母・教師や住民たちと会った。 彼は「セウォル号惨事の教訓は、お金や利潤より人間が優先だということだ。 馬事会側が法の規定を振りかざすのではなく、安全で健康な教育環境を守ってほしいという学校と住民たちの切迫した呼び掛けに耳を傾けなければならない」と話した。

 チョ教育長は「現在ソウルだけで場外馬券売場が10ヶ所、競輪・競艇の場外投票権売場7ヶ所がある」として「大型有害施設が学校近隣にできれば、教育環境に及ぼす影響を評価して教育当局の同意を経るようにする教育影響評価制の導入が急がれる」と強調した。

 ソウル市議会は去る25日、与野党全員一致で‘龍山場外馬券売場の営業中断および郊外への移転’を促す決議案を議決した。 パク・ウォンスン ソウル市長も去る20日、住民の座込み場を訪れ、場外馬券売場の開設に反対する意見を明らかにした。 先月16日には国民権益委員会も‘現位置への移転を撤回すること’を勧告した。

 韓国馬事会(会長 ヒョン・ミョングァン)は、学校環境浄化区域(境界線から200m以内)外にあり法的問題はないとし、6月28日に場外馬券売場を電撃的に試験開業した。 国民権益委の勧告に対しては‘受け入れ困難’意見書を7月1日に出し「3~4ヶ月間、試験運用する」という態度を曲げていない。

馬事会側は住民対策委が顧客の出入りを遮るなど営業を妨害したとし、聖心女子高校長であるキム・ユルオク修道女など17人を警察に告訴した。

イ・スボム記者 kjlsb@hani.co.kr

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/648608.html 韓国語原文入力:2014/07/27 15:30
訳J.S(1185字)

関連記事