本文に移動

242日で出所したチョ・グク前野党代表…党の整備と赦免否定世論の克服が課題

登録:2025-08-15 08:19 修正:2025-08-15 09:00
祖国革新党のチョ・グク前代表が昨年12月16日、京畿道義王のソウル拘置所に収監される直前に、支持者と手を取り合っている=チョン・ヨンイル先任記者//ハンギョレ新聞社

 祖国革新党のチョ・グク前代表が収監から242日で光復節特別赦免で復権し、15日0時に出所した。政界は、チョ前代表の「政界復帰」を既成事実化しつつ、同氏の復帰がもたらす波紋の予測に努めている。チョ前代表は赦免・復権に対する否定的な世論の克服、民主党との合併が噂されるぜい弱な革新党に体力をつけるなど、様々な課題を解決しなければならない。

 チョ前代表は出所後、家族と週末を過ごし、早ければ18日に革新党への復帰を申請するとみられる。その後、党員や支持層、各界の関係者に会い、ブックトークなどを開催するとみられる。

 革新党は、チョ前代表の「代表への復帰」を念頭に置いた準備作業の真っ最中だ。13日に党務委員会を開き、キム・ソンミン代表権限代行をはじめとする指導部全員の任期短縮を決議。そして近いうちに党大会を開催して、党指導部全員を改めて選ぶことを決めた。14日の最高委員会では、このような決定を確定する党員投票に向け、党選挙管理委員会の設置を決議した。定期党大会は、10月の秋夕(チュソク)の連休と国政監査期間後の11月初めから中旬ごろに開催されるとみられる。革新党のファン・ヒョンソン事務総長は、チョ前代表の復帰および定期党大会を「革新党の第2の飛躍の機会」にすると意気込んでいる。

 党の復帰手順の早さが目立つ一方で、チョ前代表の公開の行動までには時間がかかるとみられる。2年の刑期の半分も満たさず出所した同氏の赦免・復権をめぐっては、保守野党だけでなく進歩派の市民団体も批判声明を出すなど、世論が友好的だとは言えないからだ。革新党の関係者は「公正問題に敏感な若者世代や湖南(ホナム=全羅道)以外の地域では、(赦免をめぐる)世論が良好とは言えないため、当面は公開行動はできる限り自制することが必要だ」と語った。静かな行動を保って世論を味方につけると共に、復帰の名目と動力を確保すべきだということだ。革新党所属のある議員は、「現実政治から8カ月間隔離されていたのだから、現実感覚をできる限り早く回復することが急務」だとして、「低姿勢で様々な人の意見を聞くとともに、党の将来のビジョンを構想すべき時」だと述べた。

 党の再整備も、チョ前代表の前に横たわる主要課題だ。世論調査機関ギャラップによると、チョ前代表が収監される直前の昨年12月第2週(10~12日)に8%(1)だった同党の支持率は、先月第3週(15~17日)には3%(2)にまで落ち込んでいる。来年6月に地方選挙を控え、政界では民主党と革新党の合併説が流れている。また、民主党のチョン・チョンネ代表が保守野党に対する強硬発言を連日発していることで、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の弾劾局面における強硬発言で存在感を示した革新党の立場は脅かされている。党内での性不正事件を経て乱れた党の綱紀も引き締めなければならない。

 これらの課題をどれだけうまく解決するかによって、チョ前代表はもちろん、党の政治的進路も定まるとみられる。「議題と戦略グループ:ザ・モア」のユン・テゴン政治分析室長は、「革新党が政権を考える独自勢力になるか、民主党を補助する勢力になるかは、(次期大統領候補としての)チョ前代表の今後の進路とも密接に関係している」と述べた。

 チョ前代表の復帰により、革新党の地方選挙に向けた準備にも弾みがつくとみられる。来年6月の地方選挙は、チョ前代表の政治力と革新党の存続可能性が検証される初の機会となる可能性が高い。革新党は今月11日から114の地域委員会の委員長の第2次公募を進める一方、定期党大会を前に市・道の党委員長の選出手続きを取ることを決めるなど、組織の再整備に力を注いでいる。革新党の別の議員は「民主党の『合併攻撃』に対しては『言葉』よりも『足』で証明すべきだと思う」とし、「地方選挙に向けて候補者発掘を進めるとともに、今後は交渉団体要件の緩和のような政治改革だけでなく、検察改革、進歩的経済政策に関しても流れを導く『タグボート』として第3党の立ち位置を探っていかなければならない」と強調した。

[韓国ギャラップ]
(1)2024年12月10~12日、満18歳以上1002人対象。95%信頼水準、標本誤差±3.1ポイント、回答率15.8%、携帯電話の仮想番号での電話面接。
(2)2025年7月15~17日、満18歳以上1000人対象。95%信頼水準、標本誤差±3.1ポイント、回答率12.8%、携帯電話の仮想番号での電話面接。
詳細は中央選挙世論調査審議委員会のウェブサイト参照。

コ・ハンソル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/1213421.html韓国語原文入力:2025-08-15 06:00
訳D.K

関連記事